これまでシートチューブに携帯ポンプをどーんと装着していたのだが、なんか大袈裟なのでツール缶を装着することにした。ここに携帯ポンプだけしか装備してないのは効率が悪いし、サドルバッグの中身をこっちに移動するとサドルバッグを外せるし、普段はサドルバッグのところを空けておいて、輪行袋が必要なときにサドルバッグを付けて、輪行用の金具などを入れておけばいいのではと思ったので。何より、サドルバッグがないと見た目もすっきり。
- メディア: ホーム&キッチン
- この商品を含むブログを見る
プラ樹脂の缶のやつじゃなくて、Premierの観音開きするタイプのものを購入。各種ブログを読んでるとこっちの方が出し入れしやすそうで利便性高そう。定番はVittoriaのやつのようだけど、人気があって品薄らしく足元を見た値段設定のとこもある。まぁ実質これと同じものっぽい。
air bone(エアボーン) スーパーミニポンプ シルバー
- 出版社/メーカー: air bone(エアボーン)
- メディア: スポーツ用品
- クリック: 2回
- この商品を含むブログを見る
- 出版社/メーカー: グランジ(grunge)
- メディア: スポーツ用品
- この商品を含むブログ (3件) を見る
携帯ポンプはair boneのやつにした。小さいのでポンピングが大変だというのはどこのブログを読んでも書かれてるけど、grungeのポンプアダプターを使えば多少はマシになりそう。この組み合わせは定番らしい。まぁ使わないに越したことはないのだが。
TOPEAK(トピーク) ツールヘキサス 2 ブラック TOL17400
- 出版社/メーカー: TOPEAK
- メディア: スポーツ用品
- クリック: 1回
- この商品を含むブログを見る
携帯工具も買うといた。これまでは六角レンチしか携帯していなかったので。
MINOURA(ミノウラ) ボトルケージ [AB100-5.5] パウダーレッド
- 出版社/メーカー: ミノウラ(MINOURA)
- 発売日: 2011/04/25
- メディア: スポーツ用品
- この商品を含むブログを見る
ボトルケージは今使っているのと同じので、色も揃えておいた。一応な。
で、ツールケースに予備のチューブ、タイヤレバー、携帯工具、ポンプとポンプアダプターを押し込んだ。プレミアのツールケースはなかなか収納力あると思う。
- メディア: その他
- この商品を含むブログ (1件) を見る
あと、ヘルメット脱いだときにみっともないのでこれからはサイクルキャップをかぶろうと思う。
Leave a Reply