来週に向けてcheeroのバッテリーと64GBのmicro SDカードを3枚追加。まさか自分が600kmのブルベで全編録画おじさんになろうとは。
cheero Power Plus 3 13400mAh 大容量 モバイルバッテリー iPhone&Android対応 2ポート Auto-IC機能搭載 (ホワイト) CHE-059-WH
- 出版社/メーカー: cheero
- メディア: エレクトロニクス
- この商品を含むブログ (14件) を見る
- 出版社/メーカー: トランセンド・ジャパン
- 発売日: 2015/10/06
- メディア: Personal Computers
- この商品を含むブログ (3件) を見る
Garmin eTrex用に充電池も追加した。300までならギリギリ電池交換なしでもなんとかなるけど、600だとさすがに無理。あと、充電器も追加した。充電器が一個しかないと一週間ぐらいかけて充電祭りをする必要があるけど、これで短縮できる。
装備はこれだけ。
600だとこれ全部に予備を1セット持っていくので、全部で24本充電しないといけない。手間がかかる作業なのである。
Amazonベーシック 充電池 高容量充電式ニッケル水素電池単3形8個パック(充電済み、最小容量 2400mAh、約500回使用可能)
- 出版社/メーカー: AmazonBasics
- メディア: エレクトロニクス
- この商品を含むブログ (7件) を見る
- 出版社/メーカー: パナソニック
- 発売日: 2015/10/23
- メディア: Personal Computers
- この商品を含むブログ (1件) を見る
バッテリーというと、cheeroを二個、iPhone用にeneloopのモバブーも持っていくので、体重をせっせと落としてもバッテリーの重量でチャラになるという状況。もっと体重を落とさないと、という強迫観念にとらわれる。人生とは一体何だ。
Leave a Reply