栄養とトレーニング

最近、「理論と実践 スポーツ栄養学」と「パワー・トレーニング・バイブル」の二冊を読んだ。

理論と実践 スポーツ栄養学

理論と実践 スポーツ栄養学

  • 作者:鈴木 志保子
  • 発売日: 2018/07/14
  • メディア: 単行本(ソフトカバー)

せっかくローラーで定期的にトレーニングする習慣もついたし、栄養についても一応知っておいた方がよかろうということで、適当に選んでみた。シリアスなレーサーではないので、健康に自転車に乗れればよしという程度。なので、極端な食生活をせず、バランスよく食べましょうというぐらい。どこまで実践するかできるかは不明。

10年前の本だがいまだにパワートレーニングの定番中の定番という本らしい。機材の説明なんかは旧聞に属するところもあるので、自分に関係ありそうなところだけざっと拾い読み。シリアスなレーサーではないので、地道にFTPが上がっていくといいなぁという程度。なので、結局コツコツやるしかないなという感じ。

Comments

Leave a Reply

Your email address will not be published. Required fields are marked *