ていねい充電

充電器を新しくしたら「ていねい充電」というステキ機能がついていた。ていねいなくらしを標榜する者(嘘)としては見逃せない。

手持ちのeneloop(アマループ含む)を一通り充電してみたけど、プロのeneloopはエラーが出るものが多かった。10年前に買ったノーマルのeneloopは特に問題なし。かつてはCATEYEのエコノムフォースがメインの前照灯だったので単3をいっぱい持って走ってたけど、すでに前照灯に単3を使う時代は終わったし、eTrexを使わなければブルベで使うeneloopはテールライトの単4ぐらい。ここに使ってる単4もいくつか死んでいるものがあったけど、テールライトぐらいならノーマルのeneloopでもいいかもしれんなぁ。

パナソニック 単3形単4形ニッケル水素電池専用急速充電器 BQ-CC85

パナソニック 単3形単4形ニッケル水素電池専用急速充電器 BQ-CC85

  • 発売日: 2018/09/21
  • メディア: エレクトロニクス

Comments

Leave a Reply

Your email address will not be published. Required fields are marked *