9日から17日まで北海道に行っていたのでその前半のメモ。

9日の午後の便で北海道入りへ。羽田のラウンジで座ってぼーっとしていると愛媛の米田夫妻に声をかけられた。乗り継ぎで同じタイミングで羽田にいたようだ。

新千歳からは輪行で札幌駅へ。自転車を組み立てて狸小路のホテルへ。今回の北海道1200に向けてRUSAの面々のWhatsAppグループチャットに入っていたのでホテルも同じところにした。自転車をそのまま持ち込むことも可で外国人のサイクリストを受け入れるには最適である。あちこち電話して探した自分を褒めたい。RUSAの面々の他にフィリピンの1300で一緒だったフィリピンのMayやDindoも同じホテルである。
元々一緒に走るつもりでいたシアトルのJohnは仕事の都合がつかず、来日できなかった。フィリピンで一緒だったし、韓国でも一緒だったので楽しみにしていたのだが残念であった。韓国については彼は途中でDNFしてるので、その後も会わなかったし。
ホテルに到着して即RUSAの面々と合流し、札幌駅の近くの居酒屋へ。オーストラリアのPeteとAndrewも誘って歓迎会を開催した。Peteはもうお馴染みであるが(去年も日本来てたし何ならうちの近所に泊まってたので連日飯に行ったし)、Andrewは以前参加したPerth Augusta Perthでご一緒した方だ。毎晩オーバーナイトコントロールで隣で寝ていた(マットが指定されていたので)。
翌朝の歓迎ライドには参加しなかったので昼までダラダラ。狸小路でぜっとさんmomさんを発見したのでColinも誘って一緒にお好み焼きへ。Colinはイカのお好み焼きを注文し、この後もしょっちゅう「Squid! Squid!」といっていたのでイカが好物なんでしょうな。イカゲームを見たのでSquidと言われてもわかる。

Colin、Patrick、Brian、Grantと私で徒歩でカナモトホールへ。前日受付を済ませてライダーズミーティングに参加した後、ColinのSIMカードを調達するためにビックカメラへ。その場で開通した。本当に便利な世の中だなと思う。
翌日は朝早いのでディナーという流れにはならず、自分は近くのラーメン屋で飯を食って、コンビニで補給食などを買い出して準備を済ませ就寝。
Leave a Reply