Author: ijichi

  • Panasonic POS

    パナソニック オーダー システム(POS)| 電動アシスト自転車/自転車 | Panasonic

    https://cycle.panasonic.com/products/pos/pdf/lineup.pd

    カーボンフォークが調達できなくなっているのは知っていたけど、メインストリームになるようなモデルを廃番にするってのはなかなかヤバそう。

  • 20240225

    広島へ走りに行ってきた。35c、ブルベで舗装路を走るとなると全然スピードが乗らんな。このタイヤで前にブルベを走ったのは11月の鎌倉300であれはソロタンデムのお付き合いということであまり気にならなかったが、今回はフツーに走ってたので、いつものように漕いでも思ってたほどスピードが出ないなーと感じた。まぁグラベルキングのSSなんだから当然だろうと言われればそれまでだけど。そもそも冬場だけの予定だったからぼちぼちタイヤ交換しましょう。

  • 20240222

    今日はオンラインで新入社員の方の歓迎ランチ。在宅勤務が定着してこの形式の歓迎会が続いているけど、会社の経費で昼飯代が出るのでこういうときはUber Eatsで近所のインド料理屋のビリヤニを頼むのである。

  • 20240221

    ローラーする時間もあんまりないので最近は30分程度のワークアウトでなるべくちゃんと負荷がかかりそうなやつをちまちまやるぐらい。インターバルというやつですな。

  • 20240220

    昨晩たまがわの会で日付変わるまで喋ってたので今日は一日眠かった。仕事で複数の怒られが発生してしょんぼりしている。

    今年はボランティア活動に時間を取られていて全然自転車に乗れてないな。ローラーの時間も大幅に減った。

  • 20240218

    2/15: 某ジェイの会議があってまた日付が変わるまであーだこーだやってた。Tさんは予算案を作るのにさらに夜更かししたらしく、3時頃にSlackの投稿があって申し訳ない気持ちになった。

    2/16: 久々に渋谷のすみれで飲んだ。二軒目に行って日付が変わる前に解散。久々にガブガブ酒を飲みました。

    2/17: 二日酔いでダウン。もう若くないのでガブガブ飲むと翌日に響く。ABEMA地域対抗戦、4連勝の久保九段に広瀬九段が一矢報いたところで、どうせ関西チームの勝ちやろと思って寝落ちしたけど、起きて結果を確認するとその後広瀬九段が5連勝でひっくり返してた。すげえな。

    2/18: 昼を過ぎてようやく復調。フェブラリーステークスはよくわからんのでケンにした。ペプチドナイルとは難しい。

  • ナワリヌイ氏

    ロシア反体制派ナワリヌイ氏死亡、各国「プーチン政権に責任」 | ロイター

    もうロシアの仕事はなくなったし、日々のニュースも細かくはフォローしてないけど、こういう事件があるとやはりロシアはロシアで変わらんなぁという気持ちになる。まぁナワリヌイ氏も極端な人ではあるが。

  • 河津桜と石廊崎サイクリング

    ちぇ先生のリクエストで、天気がよさそうということで急遽伊豆半島へ行くことに。日曜朝に輪行で熱海へ行って、いつものコースで南下し河津桜を見て下田で一泊。二日目に西伊豆で帰ってくるルート。

    河津で桜を眺めていると以前仕事のクライアントだった人が近くにいてびびった。こちらは自転車の格好だったのでおそらく気付かれていないはず。

    で、下田に宿泊。いつもあっという間に通過してしまう町なので初めての下田泊。

    二日目は石廊崎に寄ってから西伊豆を北上。19時過ぎに三島に到着して輪行で帰宅。冬はこれぐらいのサイクリングがちょうどいいな。

  • 20240213

    日月で伊豆半島を走ってきて今日は散らかしたまま仕事。健康的なサイクリングだった。いろいろやることが溜まっているけどなかなか手が付いておりません。