ロットのトレインはなんかフワッフワしてますのう。今は亡き安心と信頼のHTCトレインが懐しい。
Author: ijichi
-
カルドセプト届きました
結局、昨日の夜遅くに届きました。EC宅配についてはもううんざりしているので、2chのスレをヲチして状況を把握しておきたいと思います。
- 出版社/メーカー: 任天堂
- 発売日: 2011/11/03
- メディア: Video Game
- 購入: 26人 クリック: 321回
- この商品を含むブログ (92件) を見る
ニンテンドーDSはブラックだったので、ニンテンドー3DSはホワイトにしておいた。
- 出版社/メーカー: 任天堂
- 発売日: 2012/06/28
- メディア: Video Game
- 購入: 9人 クリック: 188回
- この商品を含むブログ (61件) を見る
カルドセプト大変おもしろいのでみなさんやりましょう。
有り余ったセプター魂が火を噴く! -
カルドセプト到着顛末
無事に届いたのはいいけど、有り余ったセプター魂がEC宅配へのイライラとなって噴出している。
本当に2chの通りで私服のお兄ちゃんが何も名乗らずにやってきた。今回は事情を知ってたからいいけど、事情を知らなかったらちょっとした恐怖体験かもしれない。なぜ今日届いたかというと、21時半頃に「荷物溢れてて今日届けるのは無理です。明日の朝には行きます」っていう連絡があって、「仕事あるから不在です」って言ったら、「じゃ今から行ってもいいっすかー」「よろしくおねがいします」の大変フレンドリーな会話が成立したからです。個人「業者」というか、本当に個人が車とか持ち込みで請け負ってるぽいのがなんとも。佐川やヤマトは神やったんや…… -
カルドセプトまだ届きません
28日の午前0時過ぎにAmazonでカルドセプトとニンテンドー3DSをポチッて、28日の夜には出荷しましたとのメールが来て、配達予定日は29日になっていたのにいまだに届きません。配送業者がEC宅配っていう初めて見る業者だったのが気になっていたぐらいだったのですが、どうなってんのとググッてみたら、どうやら地雷業者だったようです。
【amazon】EC宅配 【遅配・電話不通】
この数日で川崎市近辺も担当するようになったのか、荷物が届いてないっていうレスがたくさん。うちも同じでAmazonの配送状況のステータスはコロコロ変わるし、配達に関しての何の連絡もないです。不在票もないし、一度でも来たのかすらわかりません。どうしたものかとAmazonに問い合わせてみたら、さくっとテンプレチックな詫びのメールと300円のクーポンが送られてきました。同じようなレスがたくさんあるので、大炎上してるみたいですね。
果たしていつ配達されるんでしょうか。ていうか、本当に配達されるんでしょうか。川崎市近辺では当分の間はAmazonを使うのを様子見してた方がいい感じです。
カルドセプト早くやりたいです。 -
自転車物欲関連あれこれ
パナモリさまが納車されて二週間、ようやく一通りモノが揃った。
ボトルケージやら携帯ポンプも取り付けたし、今日は昼から近くの中原平和公園でビンディングペダルの調整。カッチカチに固定してしまうといざというとき怖いので、バネを緩めに調整しておいた。その後、ビンディングの感触を確かめながら矢口渡のワイズロードとか田園調布とかの方をぐるっとサイクリング。多摩川河川敷でBBQやってるリア充がたくさんいて結構なダメージを受けた。BBQやりたいですね。自転車以外に買うたもの
- 出版社/メーカー: SHIMANO(シマノ)
- メディア: スポーツ用品
- 購入: 3人 クリック: 122回
- この商品を含むブログ (3件) を見る
片面フラット片面ビンディングのSPDペダル。ガチのローディーではございませんので、クロックスなんかでふらっと乗れるようにとの選択。
SHIMANO(シマノ ) シューズ SH-RT32 ロードツーリングSPD (ESHRT32C460) サイズ46
- 出版社/メーカー: SHIMANO(シマノ )
- メディア: その他
- クリック: 5回
- この商品を含むブログ (1件) を見る
行く先々での歩きやすさを考慮して、靴の裏のクリートが剥き出しにならないタイプのもの。デカいサイズがなかったので、わざわざ新宿のワイズロードまで出張。
PEARL iZUMi(パールイズミ) 157SMT SMTメッシュ インナーパンツ ブラック 3L
- メディア: その他
- クリック: 2回
- この商品を含むブログを見る
インナーパンツ。股間から尻にかけてのところにパッドがついていて、長時間乗るときの痛みをやわらげてくれるのだという。自転車で二大沼といえばホイール沼とサドル沼だと思うが、その一つであるサドル沼にハマる前にこれで対処しようと思ったが、わたしの股間が大きいのか、あまりうまいことガードしてくれてる感はない。慣れの問題か。
- 出版社/メーカー: パールイズミ
- メディア: その他
- この商品を含むブログを見る
ワイズロードのクーポンが余ったので新宿店に行ったついでにソックスでも買っておくかと。なんでもよかった。
GIYO(ジーヨ) GF-55P クレバーバルブ搭載 ゲージ付きフロアポンプ ブラック 【米/仏/英バルブ対応】 GF-55P
- 出版社/メーカー: ジーヨ(GIYO)
- メディア: スポーツ用品
- 購入: 10人 クリック: 72回
- この商品を含むブログ (2件) を見る
実家ではプラネットバイクのポンプを使っていたけど、正直、ポンプとかどこでもいいでしょということで、安くて評判のいいGIYOを選択。
GIYO GM-71 携帯用マイクロフロアポンプ IN-LINEゲージ付 仏・米・英式対応 【英式トンボ口金付属セット】
- 出版社/メーカー: GIYO
- メディア: スポーツ用品
- 購入: 11人 クリック: 36回
- この商品を含むブログ (2件) を見る
携帯用もGIYOで統一。携帯用だけど圧力ゲージがついてるのがよい。携帯用は携帯用で普段使いにはならないのでゲージはあんまり当てにしてないけど、あればあるで便利かなとも。
SCHWALBE(シュワルベ) 【正規品】700×18-28Cチューブ 仏式 40?バルブ 15SV
- 出版社/メーカー: シュワルベ(SCHWALBE)
- メディア: スポーツ用品
- 購入: 76人 クリック: 146回
- この商品を含むブログ (17件) を見る
予備チューブ。実家で乗ってたときもシュワルベのチューブを予備に携帯してたけど、結局使うことはなかった。が、あるとないのでは安心感が段違い。
パナレーサー パンク修理 イージーパッチキット RK-EASY
- 出版社/メーカー: パナレーサー(Panaracer)
- メディア: スポーツ用品
- 購入: 19人 クリック: 80回
- この商品を含むブログ (13件) を見る
予備チューブとともに、あると安心、ないと不安。
SCHWALBE(シュワルベ) 【正規品】タイヤレバー(3本セット)
- 出版社/メーカー: シュワルベ(SCHWALBE)
- 発売日: 2016/06/27
- メディア: スポーツ用品
- 購入: 30人 クリック: 56回
- この商品を含むブログ (5件) を見る
これまでパナレーサーのタイヤレバーを使ってたけど、気分転換にシュワルベを選択。
キャットアイ(CAT EYE) セーフティテールライト TL-LD150R
- 出版社/メーカー: キャットアイ(CAT EYE)
- 発売日: 2011/05/19
- メディア: スポーツ用品
- 購入: 11人 クリック: 23回
- この商品を含むブログ (2件) を見る
前も同じのを使ってた。変える理由も特にないので今回もこれ。
キャットアイ(CAT EYE) サイクルコンピュータ MICRO WIRELESS CC-MC200W ホワイト
- 出版社/メーカー: キャットアイ(CAT EYE)
- 発売日: 2012/04/05
- メディア: スポーツ用品
- クリック: 7回
- この商品を含むブログ (1件) を見る
スタンダードなもので、可もなく不可もなくといったところ。ケイデンスとか心拍を計測するほどガチで乗る
つもりではないので、とりあえずワイヤレスだったらなんでもいい。
MINOURA(ミノウラ) ボトルケージ [AB100-5.5] パウダーレッド
- 出版社/メーカー: ミノウラ(MINOURA)
- 発売日: 2011/04/25
- メディア: スポーツ用品
- この商品を含むブログを見る
赤いフレームに合わせて赤いボトルケージ。クロモリフレームには樹脂製のボトルケージは似合わないのでこのミノウラのシンプルなやつを。
POLAR(ポーラー) ポーラーボトル 24oz 0.71L ホワイト PBB-24-SWHT
- 出版社/メーカー: POLAR(ポーラー)
- 発売日: 2010/07/30
- メディア: スポーツ用品
- 購入: 2人 クリック: 5回
- この商品を含むブログを見る
他に良さそうなのもないので。
スリーアキシス(three axis) 8本組六角棒レンチセット リング付 12949
- 出版社/メーカー: イチネン ミツトモ
- メディア: Tools & Hardware
- この商品を含むブログを見る
ボトルケージとか取り付けようとしたらレンチがなかったことに気がついた。
MINOURA(ミノウラ) ディスプレイスタンド [DS-520] 折畳式 ブラック
- 出版社/メーカー: ミノウラ(MINOURA)
- 発売日: 2012/08/15
- メディア: スポーツ用品
- 購入: 22人 クリック: 109回
- この商品を含むブログ (7件) を見る
後輪を挟み込むタイプじゃなくて引っかけるタイプ。こっちのほうが楽。ひょいと乗せるだけ。
というわけで、いろいろと買い揃えた結果、一般によく言われる自転車代とその他もろもろでプラス5万ぐらいっていうのにぴったり収まった感じ。ヘルメットとかワイヤーロックは実家で使ってたやつを持ってきてあるので、これでひとまず物欲は終了。前照灯はデフォルトのパナソニックのやつを使ってるけど、やっぱりジェントス閃がいいかなとか、グローブもあった方がいいかなと思うけど、この辺はまた追い追い。