伊リーディングのRispoliだけじゃなくて、英リーディングのHanaganも1月末から日本で乗るという記事が出ているので、また誰かが割を食う。
Author: ijichi
自転車
長らく自転車を洗ってないから、フレームやらチェーンやら随分汚れてるけど、寒いので延期に次ぐ延期です。
田中学
田中 学騎手(兵庫)|ジョッキーインタビュー|地方競馬ならオッズパーク競馬
金属プレート除去手術を延期して、2010年のリーディングを獲りにいった模様。リーチザクラウン
今週の出走馬 | 西山牧場オーナーの(笑)気分
リーチザクラウンが西山さんとこへ。年末の「大きな取引」というのはこのことだったのかな。Paul Hanagan
Paul Hanagan follows his rising star to the east after being crowned Champion jockey | Daily Mail Online
競馬専門誌じゃなくてデイリーメールの記事だけれども、2010年の英国リーディングを取ったPaul Hanaganも今月末から日本で騎乗するみたい。あと、犬の目つきがあまりよくない。香港、シンガポール、UAEの重賞カレンダーを更新
去年の続き。
海外競馬のカレンダーを廃人仕様にした – highriseの日記
アジアの分だけ更新した。去年は香港、シンガポール、UAEを一つにしてアジアのカレンダーにしていたけど、今年は各国で別々にした。香港は秋の分がまだ発表されてないので、発表されたら追加するつもり。欧州や北米の分は追い追い更新する予定。
それぞれのソースは以下の通り。MacBookのトップケース交換
12月30日、なぜかMacBookの電源が入らなくなって、うんともすんとも言わなくなった。こんな年末にマジかよーこりゃ困ったと、急いでアップルストアのジーニアスバーの予約をして大阪へ。年末にメインで使ってるパソコンがないと不便だなーと思いつつも、年末なので10日ぐらいかかるかもと言う説明を受け、MacBookを預けて帰宅。
翌日、大晦日だし自転車で走り納めでもするかなーと思いながら昼飯を食べてたら、アップルストアから電話がかかってきて、もう修理が終わったということなので、連日のアップルストア通い。仕事速いですな。トップケースを交換したら完治、他に異常のあるとこはないと。少しばかり膨張してたバッテリーも新しいのに交換となったので、新品みたいになった。キーボードも汚れてないし。
まだまだこのMacBookのお世話になることにします。雪
雪が屋根からドスドス落ちてうるさい。