数年ぶりに渋谷に用事があったのではないか。コロナ禍でまったく縁がなくなっていたけど、久しぶりにたまがわ会合ですみれへ。
Author: ijichi
20230621
仕事を早めに切り上げて小一時間ほど走ってきた。パワメも無事に接続できて問題なし。32cのタイヤはとてもいい感じ。安定感があるし、多少の未舗装路なら気兼ねなく走れるし。
南アフリカ
かつて自分が南アフリカ担当だった頃には2020年代には新しい発電所もできて多少は電力事情がマシになっているかもしれないという未来を想定していたものだが、なんだかんだで全く改善していなくて停電が頻発しているし、南アフリカのブラックダイヤモンドはもう輝くことはないのだろうなという気持ち。まぁ歴史的経緯もあるけどやっぱ特殊な国よな。白人だけ見れば先進国並みの生活、しかし黒人はいまだに……という。出張に行った際も白人のエリアには連れて行ってもらえたけど、黒人のエリアは現地人スタッフですら近寄らなかったしなぁ。ヨハネスブルグの通勤時間帯、道路を走っている車には白人が乗っていて、黒人はぞろぞろと両脇の歩道を歩いて通勤というのはなかなかインパクトがあった。経済関連の指標を見るとあの光景はほとんど変わっていないと想像できる。
新車
昨年2月にオーダーした新車がついに納車された。午後イチでMAGNETさんへ出向き、納車の儀であった。いろいろディスクブレーキの注意点を聞いてきた。慣れるしかない。
EquilibriumのグラベルモデルのBrutalistをベースにしたオールロードバイクです。デザインなどは大まかにリクエストをしたけど、Equilibriumのお二人にお任せした方がいい感じになるだろうと思って細部は完全にお任せ。思っていた以上にいい感じです。かっちょいい。
52-36で発注していたフロントのチェーンリングが53-39になっているのが厳しいが(そんな健脚ではない)、これはすぐに交換の予定。PBPまで二ヶ月、適度に馴染ませていきたい。
ネトフリ
相席食堂
https://www.netflix.com/title/81677292
相席食堂、4角の峰が出てきて笑った。そして思い出したように珠代姉さんの回を見返してしまう。
孤独のグルメ
https://www.netflix.com/title/81644317
シーズン10、元住吉が映って、おお!と思ったけど、舞台になったお店自体はどちらかというと武蔵小杉だな。