Author: ijichi

  • サンダルフォン

    サンダルフォンとか時代が時代ならサンダルと電話の絵を描いてますざぶに投稿する人が絶対にいたはず。

  • iPhoneの電波

    関西圏ではiPhoneが圏外になる地上の駅なんてなんぼでもあるのよなぁ。特に阪急西宮北口駅iPhoneだと電波拾いにくい。普通のソフトバンクの携帯は電波拾いまくりなのに。ちょっとした障害物に弱いのか、橋上タイプの駅だとホームに停車中は電波拾えないとか割と普通にあるし。

  • Sunshine Millions

    Sunshine Millionsの賞金半減くそワロタ。Sunshine Millions Classicが100万ドルから50万ドルへって、それもうmillionじゃないから。

  • 競馬

    カタカナでペイパルとか書かれるとペイパルブルと思ってしまうので勘弁していただきだい。Fusaichi Pegasus半額になってますやん。

  • WSJS

    WSJSの東京開催は来年だけなのかな。なし崩し的に再来年も東京でやっている光景が見えるが。東京でWSJSとかやっちゃうとごまかしきかんじゃないか。

  • Red Ransom

    そういやRed Ransom死亡とか昨日の朝電車でTwitterしてるときに見た。Electrocutionistいないし後継とかいたっけとか思ったけど、そういえばレッドシューターがこれからG1勝ちまくって種牡馬入りして解決するんだろう。ステイゴールドが最後に差し切ったEkraarもRed Ransom産駒のようだ。てか、アポインテッドデイ種牡馬入りして産駒勝ち上がってるし。そういう意味では、ユノペンタゴンとかなかった。ロックドゥカンブもいらんかった。
    PSのダビスタRed Ransomリースで使えた気がするっていう思い出がある。

  • Bobby Frankel

    海外の競馬業界はオフィシャルでTwitterやってるの多くて良いと思う。
    ところで、Bobby Frankel師が死去したとのこと。海外競馬スレの人が集計してたけど、JC・JCDに一番多く馬を出してる海外の調教師でもあるらしい。日本的にはペイザバトラーリドパレスの調教師か。そして、Ghostzapper!!

  • 百貨店

    まだクリスマスまで一ヶ月もあるのに、すでにクリスマス用の飾り付けをしている店などがあり、一年の約10%をクリスマス気分で過ごす気かと問い詰めたくなった。
    ていうか、阪急百貨店の人お辞儀すごかった。シャツを受け取りにいっただけなのに、深々とお辞儀で見送ってくれて、なんかすごく申し訳ないので振り返ってお辞儀したのにまだ頭下げてた。そういう風に決まっているのだろうけど。

  • さらにエリザベス女王杯感想

    http://www.sponichi.co.jp/gamble/news/2009/11/16/05.html
    武パパが解説してるけど実は前が見えてなかったのではという話。アンカツは向こう正面の時点でもう前を見失ってんのだろうか。パトロール見てると向こう正面で前に二頭いるのに気がつきそうなもんだけどそうでもないのかな。武豊がディープで春天勝った直後のトークショーで「スタートして最後方からになったので誰がどの位置にいるか一人一人確認してたら小牧さんが見当たらなくて、あれれ?っと思ったら、ぼくより後ろにいましたねハッハー」みたいなことを言ってたけど、今回の二頭は例外みたいなもんなのだろうか。なんか各新聞ごとに若干ニュアンスが違うが。

  • 福知山線人身事故

    武田尾と道場の間で人身事故があったらしく、運転再開の見込み立たずで、一時間ぐらい足止めくらった。快速だけど降りたいやつは降りろということで北伊丹で停車。今日に限って鞄に本が入ってないし暇だった。20時頃に運転再開。座ってたし、あんま混んでなかったので助かった。