Summer Birdの件は、追い切りに乗ったのが日本人であったり、X線検査をした獣医師が英語を話せなくてコミュニケーションが上手くいかずだったりと、結構gdgdだった模様。
Author: ijichi
-
JCの売り上げ
JCの売り上げ前年比86.5%とか崩壊しすぎてる。前年比90%割るてのは強烈ですなぁ。斎藤修さんのブログによると、11月開催の東京8日間が前年比88.5%で、京都が89.1%だとか。終わりすぎている。今年そんな客減るような直接的な原因ありましたかね。景気か。
-
iTunes Store
iTunes Storeのアプリの評価を見ていると、外国人作者のアプリに対して「日本語ローカライズしてないから星一つ」とかいうレビューがあったりして頭が痛くなりますね。
-
ウオッカ鼻出血
http://www.yomiuri.co.jp/sports/news/20091129-OYT1T00500.htm
ウオッカ鼻出血で有馬記念出走不可とか。まぁここで引退というのが一番美しいか。 -
ジャパンカップ
Summer Birdの骨折が確定してJCダート参戦意欲の半分以上が吹き飛んでおります。
秋天に続いて本命スクリーンヒーロー。
リーチザクラウン、エイシンデピュティは、速いペースを前で追走してしぶとく粘れる二頭。後続になし崩し的に脚を使わせる競馬をするだろうし、そうなると、差せるのはスクリーンヒーロー、オウケンブルースリぐらいかなという気がしている。リーチザクラウンのペースでは、ウオッカあたりは少々厳しいかなと思う。
スクリーンヒーローは去年のジャパンカップこそスローの瞬発力比べだったけど、その前のアルゼンチン共和国杯なんかは割と緩急のない流れを前目で追走して抜け出すっていうなかなかの勝ち方。その前も一貫したペースを前で競馬して抜け出して好走している実積がある。
オウケンブルースリは去年のジャパンカップでも抜け出すのにちょっと手間取った感じだったのに差のない結果、前走の秋天でも分が悪い瞬発力比べで好走、今回の舞台は一番合っている。
◎スクリーンヒーロー
○オウケンブルースリ
▲リーチザクラウン
△エイシンデピュティ
×コンデュイット
コンデュイットはおまけ。3着まで来たらいい方じゃないかな。 -
競馬ブックやってしまった
サンスポZBAT!競馬
明日発売のギャロップの今週号の表紙クソウケるwww
泣けるなぁ。Gallop編集部の空気が知りたい。