Author: ijichi

  • 豊さん

    豊は骨折の後遺症で明日も乗らないと。年明けから騎乗数が増えてこないようなら、本当にリーチ確保のためだけだとは思ってたが、騎乗取りやめまでするか。まぁ完全には回復してないとの前提で年末とかも馬券買ってるんだけど、やっぱ金かかってる競技でこういうのは納得いかんな。

  • VAIO type P

    VAIO type Pはポケットに入ってると言ってしまっていいんだろうか。教えてJARO

  • HDDをぶっ壊す




    随分前にHDDが逝去とか書きましたが、その壊れたHDDを解体です。大して重要な情報とかない気もしますが、みなさんもきっと誰にも見られたくないファイルとかあるはずさ!
    特殊なネジっぽかったので100均でわざわざドライバー買って、着ているゴムひんむいてカバー外して、最後にペンチで無理矢理ディスクを外して終わり。これで個人情報も安心ですし、よかったですね。

  • 東京ではえらい雪が降るとか小耳に挟んだのでFlickrのTokyoタグを見てるが、全然雪の東京の写真がないじゃない!

  • 壊れたHDD

    壊れたHDDを捨てよう。物理的にぶっ壊してみようかしら。

  • スパム

    携帯のメールボックスの受信箱200通のうち132件が乱交のお誘いや精子バンクの案内などであった件。辛い。

  • PeerCast

    PeerCastで自分のバンドのライブをライブ配信してるやつがいるとかおもしろい時代になったものだ。これもイーモバイルのおかげだな。

  • 同窓会の写真

    2日に新年会と称して小学校の同窓会がありました。で、Mぴょんがカナダに旅立つにあたり、じゃぁまた帰ってきたときに!といって別れたんですが、月曜の晩、たまたま駅から歩いて帰ってると通りすがりにMぴょんに出会ったので、今度はほくさんの人たちとそういう会をしてきました。
    Mぴょんがデジカメで写真を撮ってたので、それちょーだいということになったわけですが、こういうやりとりはよく考えたら相当前の飲み会からずっとやっている。彼は写真の送るのに圧縮の仕方とかよく分からんというので、その場ではそうかなるほどそれは残念だとか思ったんですが、よく考えたらJPGって圧縮する必要あるんだろうかと、圧縮するメリットってファイルが一つになるぐらいではないかと、そう思ったわけです。で、mixiに撮った写真をうpしたけど5枚で断念。うちの回線が細いのもあるけど、一度に5枚までかつ5MB以下までとか面倒くさすぎだろjk

  • 昔のテープとかMDとか

    みなさんどうしてるの?
    テープを再生する機械がないし、MDウォークマンも壊れて捨ててしまったので、MDも再生する機械がない。もうデスクトップPCとMacBookでCDが再生できるぐらい。テープに書かれた曲名見てると懐かしいんだがのう。

  • 四位さん

    月曜に見れなかった京都金杯の映像を見たが、ファリダットの騎乗はあれでいいのか。四位さんの好みなんだろうか?距離不安で控えたのだろうか?馬が前に行けないのだろうか?
    去年の四位さんの騎乗数がかなり減ってるんですけど、馬主ウケしなさそうな騎乗が多いのが一因なんでしょうかね。騎乗数を絞ってるアンカツより騎乗数が少ないってのはちょっといろいろ考えてしまいますね。