Macでファイルを圧縮するときのポイントは? – ITmedia PC USER
Win相手にMacでZIP圧縮は使えない……そんなふうに考えていた時期がオレにもありました – ITmedia PC USER
Windowsとのデータのやりとりがある場合に注意。
Author: ijichi
データ救出できるかな
部屋の片付けをしていたら一年前に調子が悪くなったHDDが出てきた。当時はバックアップがあったからさっさと新しいのに交換したんだが、今更ながらにデータ救出できないかなとか思った。全部は救えてないしわけだし。
で、KNOPPIXで読み出せるか試してみたんだが、どうもHDD自体を認識しない。全然ダメ。他に何か方法ってあるんかな。北斗の拳
シュウの最期のシーンは何度見ても涙が出る。
源氏パイ
美味すぎる。
彼岸島
もう雅の存在とか忘れられてる。
PeCa
463 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2007/06/09(土) 17:31:53 id:j51QvUBR0]
昨日ぐらいから>>441と同じ症状に
当然メディアプレーヤー(WMP9)の再インストを考えましたが
試しに別のユーザーでログインしてみたところ正常に再生できたので
Documents and Settings辺りが怪しいと思い、少し調べてみました
結果、WMSDKNS.XMLの削除で直りました もしかしたら既出かもしれませんが、
自分が過去ログを探した限りでは、再インストでの解決法しかみつからなかったので
その一歩前の策として参考までに報告