NEO Sense of Horse Life Barbaroよありがとう、そしてさようなら
NEO Sense of Horse Life Barbaroの8ゕ月に渡る闘病がもたらしたもの (1)
NEO Sense of Horse Life Barbaroの8ゕ月に渡る闘病がもたらしたもの (2)
http://www.drf.com/misc/edit/barbaro/barbaro.html
改めてR.I.P.
Author: ijichi
オーシャンエイプスは本物か
今週は瀬戸口厩舎の所属馬で連闘やら中一週での出走が目立ちますな。なんでマルカキセキが先週のシルクロードSの次走にすばるSに出てるんだろうか。いくら2月一杯で引退だからとはいえ、魂胆見え見えな使い方はしてほしくないよなぁ。一昨年はリーディング争いをしてるときにマルカシェンクを余計に走らせて骨折させたこともありましたしなぁ。
今週はオーシャンエイプスがきさらぎ賞に出てきますが、デビュー戦圧勝→超大物だ!的な馬には何度となく期待を裏切られてきたので慎重に。勝つならあっさり、そうでないなら大敗という感じじゃないですかね。軸にはしたくない。本命という意味ではなくて軸にするならナムラマースでしょ。他の馬に関してはまだ考えてない。心月院メモ
http://www.kobe-np.co.jp/chiiki/sa/0000234404.shtml
心月院が神戸新聞で記事になってたのでメモ。あと、F草氏がGREEに降臨してるんですけど、これいかに。下手クソな馬券
小倉大商店
アサカディフィートがまだまだ進化している。
マルカシェンクはちょっともう表街道に戻るのは辛いかもしれない。賞金を求めて地方巡業してるのだろうが、賞金を加算できずにさらに賞金を求める旅になってしまっている。U35世代のバイブル
http://news.goo.ne.jp/article/nbonline/business/nbonline-117664-01.html
うむ、スラムダンクは読んだことない。
古谷実とうすた京介だけではいかんですな。海の向こうのヒーロー死す
ケンタッキーダービー馬バーバロが安楽死 | 競馬ニュース – netkeiba.com
去年のケンタッキーダービー馬Barbaroの訃報。つい先日にも奇跡的に回復してるという報道があったので、なおのこと胸が詰まる。何度見てもあのプリークネスSの映像は目を背けたくなる。
名馬アンバーシャダイが事故死 | 競馬ニュース – netkeiba.com
日本でもアンバーシャダイが亡くなったとのこと。何年か前に北海道に行ったとき、アンバーシャダイ、メジロライアン、メジロブライトの親子三代の馬房が並んでたのが思い出される。彼もまた偉大な馬である。
重賞の予習と復習は必ず書こうと思いながらも、なかなか時間が許さず。もう明日は今年の一発目のG1川崎記念だ。xyzzy
xyzzy の編集 – TeX Wiki
設定の参考。おれのデスクトップ
ランチャーがあれば何もいらんぜよ。