Author: ijichi

  • 2022 BRM1119 神奈川300km 鎌倉

    BRM1119神奈川300km鎌倉 | AudaxJapan神奈川

    スタートにいくとおーのさんがいたので、フレッシュの件などいろいろと相談しながら一緒に走ってきた。

    気温が下がって雨が降るというなかなか覚悟のいる予報だったけど、全然そんなことはなくて、ずっと13〜14度ぐらい。雨は全然降らなくてたまにぱらっと降るけど路面がウエットになるほどではないもので、快適な往路であった。ただ、風が荒れ狂っていたので、たまに急な横風になり、飛ばされそうになってヒヤヒヤものだった。一回横に押しやられて咄嗟にビンディング外して事なきを得た。やばかった。

    北風だったので復路は向かい風になってめちゃくちゃ大変だった。下りでも踏まないと進まないような状況だったので、ひたすら踏むという苦行になった。無事に雨から逃げ切ったかと思われたところ、残り10kmぐらいで雨に捕まったのが残念であった。

    さくっと帰ろうと思ったが、「マヤさんがオーストラリアの話聞きたいそうだからちょっと待って」ということでマヤさんが来るのを待って喋ってたらあっという間に一時間。本格的に雨が降っていたので輪行で最寄駅まで。

  • 20221120

    週末は鎌倉300に参加。22時スタートのブルベの後に帰宅してビールを飲んだので寝落ち待ったなしである。

  • オールロードバイク・レボリューション

    yamakei.co.jp

    highrise.hatenablog.com

    邦訳が出るらしい。自分はこの本に触発されて新車をオーダーしたのでおすすめの一冊。

  • 20221118

    年に一度のことなので近所の洋食屋でビール飲みつつ肉を食ってきた。満足した。

  • 20221117

    歯医者で歯石の掃除。ごりごりと削り取ってもらった。でっかいのが取れてた。あと、奥歯の根元が欠けているという指摘をされた。よく見るとたしかに欠けているし、甘いものがたまに染みたりするのはこれが原因だったようだ。歯軋りとか歯磨きのときの力が強すぎるというのが原因だという。歯軋りの自覚はないが歯磨きのときに力が強いかもなぁという自覚はあるので、おそらく後者が原因であろう。根元をプラスチックで埋めてしまうのが対処方法らしいので、次回以降やってもらうことにした。

    COCOAが運用終了ということでアンインストールした。リリース初日にインストールしたはずだが、それから二年半(872日)、結局一度も通知は来なかったな。

  • 20221116

    ポーランドにミサイルが落ちて死者が出てしまったとかで、大変なことになるかもしれないなぁという一日だった。来年の夏に渡欧できるかどうか不安になってくるな。夜、某理事会ミーティングで先日のフォローアップがあったので出席。まだToDoが積まれている。あと、Zwiftの新マップでエミリーやりました。

  • Mastodon

    全然アカウントを作る気もなかったのだが、VivaldiからVivaldi.netのインスタンス作ったよーというメールがきたので、ついうっかりアカウントを作ってしまった。VivaldiアカウントのIDがそのままMastodonアカウントになるようだ。Twitterのドタバタの影響でMastodonユーザーが増えているらしいけど、ちょっと試してみるか。

  • 20221114

    冷蔵庫が空っぽだったので朝一でコメダへ行ってモーニング。夕方、無料歯科検診というのに出かけた。特に問題なさそうだが、無料の検診だけで終了というのも悪いし、歯石除去ぐらいはやっておこうと思ったので次回の予約をしておいた。いろいろToDoが溜まっているがやる気が全然湧いてこない。

  • AJ臨時社員総会

    週末はAJ臨時社員総会への出席のために大阪へ。今年は対面とオンラインのハイブリッドで開催された。「理事はなるべく対面参加で!そして当日は大阪に午前10時集合!」と号令がかかったが関東からだとほぼ始発みたいな時間帯に出発せなあかんし早起き辛いなと思ったので、金曜日の午後に移動して実家泊にした。まぁ年末年始以来帰ってなかったし。

    会場は高速道路がビルを貫通しているでお馴染みのTKPガーデンシティ大阪梅田。

    土曜日は予定通り午前10時から理事のみなさんと事前打ち合わせや会場の設営。午後は臨時社員総会、そのまま懇親会、その二次会、三次会となり、日付が変わってからホテルで一泊。普段直接会う機会のない方々と交流があってとても有意義だった。

    旅行支援で安くなっていたホテルグランヴィア大阪大阪駅直結なので便利。朝食も大変満足した。

    日曜日はぜっと代表の太陽の塔の内部公開見学にお供した。高校生のときに学校の行事で万博記念公園に行ったことはあるけど、実にそれ以来ではなかろうか。

    千里中央駅でたこ焼きを食べた後、飛行機で帰るぜっと代表と別れ、16時前の新幹線で帰ってきた。新大阪駅のホームでエリザベス女王杯を見てたけど、ジェラルディーナ強かったな。一皮剥けたというか。

    これで年内に泊まりがけで出かける予定は全部消化したはず(夜通し走るというイベントは来週の鎌倉300があるがこれはノーカンだ)。今年はあちこち行ったのでもう大人しく過ごしたい。