いい加減サイクリングシューズを替えないといけないと思い(昨日四年以上経ってるって言ったら、マジで?という反応であった)、仕事を早めに切り上げて川崎のワイズロードへ。適当なものを試着してサイズを測りたいな〜と思ったけど、EUサイズの46は全然店頭在庫がなかった。今のやつはShimanoの46サイズなので、Shimanoはたぶん大丈夫。Fizikの44も試してみたけどちょいキツめだった。まぁ46サイズならなんとかなるか。
Category: cycling
-
20220306
momさんとcherryさんと裏尾根幹巡りということで、クロスコに集合して、坂道を登ったり下ったりしてきた。昼飯は八王子のPappelburgで。
自家焙煎コーヒー専門店|Pappelburg(パペルブルグ)
その後、Cafe de Soeurでケーキを食べてから矢野口に戻ってきた。
自宅を出たのが7時半頃で帰宅したのが18時前。90km。これぐらいが健康的でよいと思う。
-
20220221
今日はマジで一歩も外に出なかった。食糧買い込んでいるので買い出しの必要もなし。
New electric bike mid-motor with built-in automatic gearbox is ready to go
おもしろそう。バッテリーがもうちょっと小さくならんかのう。
-
20220219
昼、ZwiftのペースパートナーのCのグループで90分、夜、ダラダラ90分、いずれもNetflixで映画を見ながら。CグループだとPWR2.5w/kg前後をキープなのであんまり厳しすぎるわけでもなく、映画を見ながらだとちょうどいい感じ。
-
20220213
昨日は午後に近所のEquilibrium Cycle Worksへ。チタンのディスクブレーキバイクを試乗させてもらった。さぁどうするかな。
今日は昼前には雨が降り出したのでさくっと買い出しにいって、午後以降は競馬や映画を見つつZwiftした。
-
20220203
300kmの100周年記念ジャージ、申し込んでおいた。メダルの柄が間違っていたけどちゃんと修正されてた。
あと、チェーンリングとスプロケを注文しておいた。購入履歴を見たらチェーンリングもスプロケも最後に交換したのが2018年のようなので、三年以上交換してないみたい。今のところ変速に違和感はないけど、何かあったときにすぐ交換できる用に手元に置いておく。幸運にも52-36と11-28は在庫があるようで、どちらも今週末には届きそう。値段は上がってた。
Amazon | シマノ CS-R8000 11S ICSR800011 | シマノ(SHIMANO) | スプロケット
近所のスーパーに行ったらロールちゃん節分パッケージとかいう恵方巻に便乗したブツが売っていたのでつい買ってしまった(二本)。
ローラーしたので贖罪できたと思う。
実家が関西だったので恵方巻きの習慣は自分が子供の頃からあったけど、食べてる間は喋ってはいけないとか、指定された方角を向くとかきちんとやる家庭だったので、今現在方角気にせずロールケーキをかじっているだなんて軟弱なスタイルになったものだと思う。
-
20220123
朝一でハンドメイドバイシクル展へ。いろいろ見て聞いて回ったが、もし来年のPBPに新しい自転車で行きたいなら今がラストチャンスぐらいの感じ。物流など事情はいろいろのようだが、どこも納期は一年ぐらいかかると想定しておいた方がよさそう。PBPの直前に出来上がるのてよければもう少し時間はあるかもしれないけど、事前に乗って慣れてということを考えるともうあまり時間はないようだ。さてどうしますかねぇ。
帰宅後、Netflixでどうでしょうのアイルランド編を見た。
加齢の影響を感じられて大変よい。