午後から出社。会社の地下の会議室では楽天モバイルが全く繋がらないことが判明した。それにしても一気に寒くなったな。週末は半袖で過ごしていたんだが。
Category: diary
20241117
自転車に乗るぞと思っていてもなかなかそういう気分にならず、結局今日の昼にCross Coffeeまで往復してきただけ。それにしても暑かった。明日以降は寒くなるというしよくわからん天気だ。
マイルチャンピオンシップはチャリンがスタートで後手を踏んで押しまくっている姿を見て白目を剥いておりました(泣)
フィリピン滞在(後半)
10/31
朝食の後、バンでマニラへ移動。日本人三名とFrancisと一緒であった。永末さんや小林さんは当日の夜の便で帰国されるが、自分はまだまだマニラで遊ぶ予定なのでSeda BGCにチェックイン。
夕飯は近くのレストランで、外国人参加者のためのさよならパーティーをしていただいた。フィリピンのCyrilやErinは北海道以来の再会。
11/1
John、Chris、Thaiのベトナム系アメリカンの三人が帰国するので、エントランスで見送ってから、近所のサイクリングへ。coffeeneuringをしておいた。どうやらマニラのRaphaの本拠地のカフェだったらしい。
夜は近所のマーケットに行って、フィリピン料理の店へ。
11/2
MarkやGreg、Rose、Hamidが帰国するというのでエントランスでお見送り。
そしてRedgやErin、Mikeがマニラを案内してくれるというのでお言葉に甘えてマニラツアーサイクリングへ。そこにワラワラと合流する方がいて、7人の集団へ。マニラの教会とフォートサンチアゴへ。サンチアゴのカフェにいるとAnn親子も合流。AnnはLU1300のスタッフで、深夜のコントロールの受付担当をされていた方。とても大変だったそう。
ホテルに戻って土産を物色しに近所を散歩。Carmelaにバッタリ会ったので土産を買うのにどこに行くといいかを聞いて、その情報通りにフィリピン雑貨屋で土産をゲット。ついでにフィリピン料理屋に行った。
11/3
すでに自転車はパッキングしてあるので、ゆるりと朝食を食べ、近所を散歩し、10時過ぎにチェックアウトしてGrabで空港へ。
保安検査でお土産に買ったジャムを没収された。300gの瓶は機内持ち込みはできないんだな。昨日買ったお土産を即没収されるという失敗。
帰りは3時間半のフライト。あっという間であった。
フィリピン滞在(前半)
10月23日から11月3日までフィリピンへ。
10/23
朝の便でマニラへ。4時間ちょっとのフライトなのであっという間に到着。空港を出て、タクシーの客引きを振り払い、Grabで滞在先のホテルへ。主催者より、外国人参加者はバンで自転車ごとスタート地点のLa Unionまで運ぶのでSeda BGCに泊まるのを推奨とのこと。一泊2万ぐらいするので高め。
チェックインをして荷物を運び込み、ぼちぼちMark達が到着するかなとロビーで座っていると、「お前ランドヌールか?」と声をかけられる。シアトルのJohnらしい。その場でUS勢のWhatsAppグループに追加してもらう。しばらくするとGreg&Rose夫妻が到着。岡山1200以来の再会である。
夜、Johnと一緒に近くのレストランへ。Hamid(いわゆるShabの旦那)とDavid(RUSAの会長)も来たので四人で夕飯。HamidもDavidも岡山1200以来。この会食が解散した後、Johnと二人でMarkがいるレストランへ。こちらはRedg(フィリピンの方。数日前に事前認定で走ったらしい)も一緒。
10/24
大所帯で朝食。Johnに加え、サンフランシスコのChrisも。Chrisは昨年PBPの出走受付の際に会って以来。MarkにGreg、Rose。さらにWarrenも来た。Warrenも岡山1200以来の再会である。天気が良くなさそうなので、この日は自転車を組み立てるだけ組み立て、あとはホテルにいた。
昼飯は朝食と同じメンバーで近所のレストランへ繰り出し、昼間から酒を飲み始めた。やることがないので仕方ない。夕飯も同じメンバーで。そこにフィリピンのEnzong(こちらも事前認定で走ったらしい)が合流し、コースのポイントなどを聞いておく。
10/25
朝食の後、すぐにLa Unionへ向けて移動の予定だったので、さっさと朝食を済ます。ここでシアトルのThaiも合流した。2018年のCascade 1200以来だ。
永末さんや小林さん、オーストラリアのFrancisが空港からバンで我々のホテルに到着し、さらにUKのChris(こちらも岡山1200以来)も加えて、バン三台に自転車を詰め込んだ。キッチキチ。そして五時間ほどの車移動。ザーザー降りの雨にビビるが、こればかりはしょうがない。
Awesome Hotelは素晴らしいリゾートホテルだった。主催者のCarmelaさんがサーフィンで訪れる場所なのだそう。北海道で会ったフィリピン勢にも再会し、前日のライダーズミーティングを終え、早々に就寝。LU1300は3時スタートである。
20241113
ひたすら仕事してた。来月ぐらいに健康診断に行きたいが、体重がおもくそ増えてるはずなので、それまでに何とかしたい。10月は一度もZwiftしなかったもんな。ヤバい。
20241111
北近江のブルベカードを返送した。仕事も含めてToDoがいっぱい積み上がっているので一個一個消していくしかない。現実逃避をするために仕事の後に横浜のゼブラまでひとっ走りしてきた。先週MAGNETで洗車をしてもらったので快適である。フィリピンのドロドロ汚れを自分で掃除する気にはならなかった。
20241110
昨日はAJの社員総会であった。今年は代々木で開催だったので前日移動なしで楽チン。代々木公園で懇親会の後、渋谷に移動して二次会、三次会まで付き合って、終電で帰宅。疲れた。
今日は午前中に自転車に乗りたかったのだが、起きたら10時半だったので諦めた。
20241104
せっせと洗濯をした。自転車の洗車をお願いしたが今日はいっぱいだったのでこちらは日を改めて。ブツに関しては概ね片付いた。
20241103
先ほど帰宅した。楽しいフィリピン旅行だった。
20241022
なんとか仕事の調整をして明日から夏季休暇を取ることが実現した。あとは休暇後の自分に期待したい。