Category: diary

  • 20240208

    あれやこれやとやっているとあっという間に時間がなくなるな。某Jの打ち合わせが終わって23時に缶ビールを開ける始末。タスクも積んでいてやれやれという気持ち。

  • 20240206

    テレワークなので昨日の雪の影響はほとんどなかった。が、雪が降ってる時に雷が鳴るというのはなかなかないことのようで、珍しい体験をした。

    松屋のシュクメルリが復活ということで早速食べてきたのだが、三年ぶりの復活と知って驚愕した。前に食べたのがつい先日のことのような気がするが。これが加齢か。

  • 20240204

    朝起きたら雨で自転車は無理だなとなったので、追い風400のゴールに遊びに(暇をつぶしに)行った。こんな寒い日に雨の中自転車に乗る物好きもいるものなのだなぁと思いました。ゴール撤収後、たなかさんとべいさんとたけうちさんと大船で飲んでから帰宅。

  • 20240203

    雑用デイ。午前中は某Jのメールを打ち返したり雑用的な作業をしてた。全部やっつけたので受信トレイがすっからかんになって気持ちよい。午後はクロスコまで往復。多摩川左岸の調布から狛江にかけてのグラベル区間はとても気持ちよい。サイクリングロードと違って他に走ってる自転車や歩行者が滅多にいないし。ただ、先週洗車したばかりなのでちょっとぬかるんでそうなところは回避した。まだ綺麗なままのカラダでいたいんだ。

  • 20240201

    昨日からの課題で頭がいっぱいで、寝起き早々にトイレで大きい方をしたらトイレットペーパーが10cmぐらいしかなくて絶望した。指差し確認が大事だと思う。課題の方は特に解決せずの一日だったがまぁやれることをやるしかない。

  • 20240131

    慣れない分野の業務をやっているのだけど、緊急!!!だとかで夕方の外出から帰ってきてから追加で対応。むずい。

  • 20240130

    もう1月が終わろうとしていて愕然としている。つい先日仕事始めをしたばかりのような気がするのだが。

  • 週末

    土曜朝、裏尾根幹に行くつもりで自宅を出たら、某嫁さんが朝練の帰りでクロスコに寄るというので小一時間ほどクロスコで喋ってから裏尾根幹へ。うっかりグラベルに突撃したら下がドロドロでホイールが回らないほど泥が詰まったのでそこらへんに落ちてる木の枝で泥を掻き出し、やれやれという気持ちでTRYCLEへ。洗車してから帰宅。

    で、今日も稲城へ。クロスコのトニオさんに声をかけていただいた「シクロクロスのシケインを燃やして暖を取る焚き火会」に行ってきた。古くなっていらなくなったシケインを燃やして処分するための焚き火らしい。コーヒーとワッフルありでよい焚き火だった。相撲の千秋楽を見たかったので13時半頃に退出して帰宅。

  • 20240123

    今日はR東京の飲み会(新年会?)にお呼ばれしたので、仕事を切り上げた後に武蔵小杉へ。徒歩圏内なので助かる。

  • 20240122

    15時で仕事を切り上げてクロスコ往復をしてきた。うっかりしてて天気予報を全く見ずに軽装で出かけたので、帰りは雨がパラついてて超焦った。