Category: diary

  • 週末

    土曜朝、裏尾根幹に行くつもりで自宅を出たら、某嫁さんが朝練の帰りでクロスコに寄るというので小一時間ほどクロスコで喋ってから裏尾根幹へ。うっかりグラベルに突撃したら下がドロドロでホイールが回らないほど泥が詰まったのでそこらへんに落ちてる木の枝で泥を掻き出し、やれやれという気持ちでTRYCLEへ。洗車してから帰宅。

    で、今日も稲城へ。クロスコのトニオさんに声をかけていただいた「シクロクロスのシケインを燃やして暖を取る焚き火会」に行ってきた。古くなっていらなくなったシケインを燃やして処分するための焚き火らしい。コーヒーとワッフルありでよい焚き火だった。相撲の千秋楽を見たかったので13時半頃に退出して帰宅。

  • 20240123

    今日はR東京の飲み会(新年会?)にお呼ばれしたので、仕事を切り上げた後に武蔵小杉へ。徒歩圏内なので助かる。

  • 20240122

    15時で仕事を切り上げてクロスコ往復をしてきた。うっかりしてて天気予報を全く見ずに軽装で出かけたので、帰りは雨がパラついてて超焦った。

  • 20240121

    昨日はハンドメイドバイシクル展へ。EQUILIBRIUMやCHERUBIMのブースが入場してすぐの目立つところに移動していて、チタンフレームの注目度が上がっているんかなという印象(CHERUBIMはまだクロモリが元気だけど)。EQUILIBRIUMのPBP向けに制作してされた一台(自分も工房へお邪魔した際にオーナーの方にお会いしたことがある)は総額が驚愕の値段(297万円)になっていて恐ろしかった。そんなに積み上げられるものなのか。

    おーのさんやトニーさん、おばたさんと合流して、トークショーを聞いたり、EQUILIBRIUMのブースで中の人たちと喋っていたらあっという間に夕方になったので、神田へ移動して馬力で飲んでた。

    今日は天気がよろしくなかったので、ダラダラとNetflixでコナンくんを見てた。全然心得がないので、ジョディ先生って何者?っていうレベル。

  • 20240119

    昨日はAJの打ち合わせとその後の居残りをやってたら寝るのが遅くなったので、起きたら8時を過ぎており大変焦りました。がしかし、在宅勤務で起床即仕事できるので助かった。あとヨレヨレになってきたモンベルのメリノウールのインナーを注文した。最初は自転車用に買ったけどなんだかんだで日常生活に投入して寒い季節に酷使してたのでスケスケである。7年弱ぐらい使ってたらしい。

  • 20240116

    昨日の夜はたまがわ、今日の夜はAJの打ち合わせ。ToDoいろいろ溜まっているけど一向に消化されません。困った。

    あと、急に思い立ってSwitchBot Hub 2を買うて見ました。

    Amazon.co.jp: SwitchBot スマートリモコン ハブ2 赤外線家電を管理 スマートホーム Alexa スイッチボット 学習リモコン 温湿度計機能付き 光センサー付き リモートボタン スケジュール シーンで家電一括操作 遠隔操作 節電·省エネ Google Home IFTTT Siri SmartThingsに対応 Hub2: ホーム&キッチン

    Matterに対応してiOSのHomeアプリでも管理できるようになったというのに惹かれた。いつの間にかApple製品だらけの生活になっていてApple TVもあるし、Apple TVをホームハブとして活用することもできそうなので。ただ、SwitchBotのアプリでは上手いこと管理できているけど、Homeアプリでは温度計や湿度計が反応していませんな。これはまた追い追い。

  • 20240114

    昼からベトナム料理を食べにお出かけ。カエルの肉を食いました。それはそれでよかったんだけど、大変面倒くさい話を持ちかけられたのでどうやって断ろうか思案中。火の玉ストレートで断りのメッセージを送ってもいいのだが人間関係もあるからなぁ。こういうことをやる人、人間関係の焼畑農業をやっているようにしか思えんのだが、まぁ本人にそういうつもりはないのだろうな。やれやれ。

  • 20240113

    仕事のやり取りで「インドネシア語に翻訳しました!確認お願いします!」とメールが来てもインドネシア語なんてビタイチ読めねぇよ。続いてタイ語に翻訳したファイルも届くらしい。タイ語なんてビタイチ読めねぇよ。一応ご確認して返信するか。

    昨晩は秋のブルベでお世話になる施設のボスと長々とテレビ会議をした。こちらが想定していたよりはるかに融通が利きそうなので安心。大学と大学院の同期なので世間話をしている時間の方が長かったかもしれん。

    今日は午後から雪が降るというので午前中だけ裏尾根幹へ。クロスコで自分以外誰もいない時間帯があったのでトニオさんとしばしお喋り。なんかブルベのことやりましょーよーという話を何年も前からしているが何もやれていないのは大変申し訳ない。あと、駒沢女子大のとこの激坂、Stravaのローカルレジェンドになってた。

  • 20240109

    今日が本格的な仕事始め。今年は割と年初から忙しいシーズンになりそうなので、隙を見て有給休暇をぶち込んでいきたい。自分でも把握してなかったが59.5日も余っているようなのでなんとか消化したい。

  • 20240108

    たまにはパナチタンで走ろうと思って朝から整備して出発。裏尾根幹をちょろっと走ってクロスコへ。たまたまシンさんがやって来たので長々と喋っていたら、今度はひめいさんがやってきたので、予定より長居してしまった。帰りはシンさんと一緒に丸子橋まで。クロスコに行くといつもトニオさんから「◯◯さんが最近来てましたよ〜」と情報共有されるのだが、その対象は主にシンさんとひめいさんとmomさんなので、お馴染みの面々という感じ。