先月以降、フレッシュ、近畿1560、鬼怒川600、金精峠400と立て続けに走ってたので、久々に外で自転車に乗らない週末であった(雨が降っていたというのもあるが)。というわけで、韓国行きの航空券と前後と道中の宿を一気に予約した。あとは自転車の準備をするだけだ。これは来週末にやろう。
オークスはカムニャックの勝利。概ね見立て通りの決着であったが、馬券の買い方がヘタクソなのでガミった。
先月以降、フレッシュ、近畿1560、鬼怒川600、金精峠400と立て続けに走ってたので、久々に外で自転車に乗らない週末であった(雨が降っていたというのもあるが)。というわけで、韓国行きの航空券と前後と道中の宿を一気に予約した。あとは自転車の準備をするだけだ。これは来週末にやろう。
オークスはカムニャックの勝利。概ね見立て通りの決着であったが、馬券の買い方がヘタクソなのでガミった。
今週は二回も日付が変わるまでボランティア活動の打ち合わせをしていた。結果、風呂スキップである。今日で仕事が一段落した感じなのでようやく来月の韓国行きの準備ができる。まずは航空券を取らねば。
【速報】日本最高層マクドナルドは11階と判明|47NEWS(よんななニュース)
共同通信の速報は一体何をやっているんだという感想しかないが、この影響で新たな知識を得た。
日本全国のいちばん店を訪ねて | 日本マクドナルド 50年の歴史 | McDonald’s Japan
一番標高の高いところにあるマクドナルドは軽井沢の国道18号沿いの店舗らしい。かつて軽井沢をスタート地点にしたフレッシュの際に朝マックをキメた店舗だ。知らんかった。
昨日ニュースを見たときにああこれはやばいなとは思ったが、米中の貿易交渉のおかげでまたプロジェクトの終わりが延期されてしまった。トランプめ〜。
週末は鬼怒川600に参加。無事完走したのであとは400を残すのみ。今週末の金精峠400でまた日光あたりに行くことになるわけだが。なんとか晴れてほしい。
GW明けに回していたタスクは一通り片付いた。明日は雨っぽいがさてどうしようか。一応準備はしたのだが。
無事に完走して、今朝の午前の便で帰宅。一週間世の中の出来事から隔絶されてたので明日から日常を取り戻さねば。
朝からバタバタとドロップバッグを用意し、それぞれを旅立たせた。AirTagを忍ばせているので(一部はAnkerのやつだが)、荷物がどこにあるかがわかるのは本当に便利である(以前海外遠征の際に自転車のAirTagが全然反応しなかった時はドキドキしたが)。すでに東北道へ入ったやつもいるようだ。なんというか、ドロップバッグを迎えに行く旅だな。宿も交通手段も押さえたので後は走るだけである。
仕事の作業もちょろっとやっておいた。GW明けのToDoが少し減ったので気が楽になった。
とりあえず仕事は区切りをつけた。あとはGW明けの自分の頑張りに期待。
夕方から用事があったので出先でクイーンエリザベス二世カップの入線までを見て、リバティアイランドの直線の下がり方がおかしかったので大丈夫かなと思いつつすぐにスマホを閉じたのだが、帰宅後にリバティアイランドの予後不良が報じられ、言葉を失った。ただただ悲しい。R.I.P.