Category: diary

  • 20230724

    週末は奥久慈400を走ってきた。月曜朝イチで病院で脳のMRI検査を控えていたので、なるべく平穏に済むように夜の内にサクサク進んで、日中は省エネでダメージを残さないようにした。それでも日中の日差しはきつかった。そもそもこんな季節に夜通しで400kmも走れば脳にダメージがあるような気もする。真夏の夜スタートの400km、健康によくない。ゴール受付の後は即退出して輪行で帰宅。近所の吉野家で夕飯食って21時に寝た。

    あと、新車で初ブルベだったけど、やはり太いタイヤのエアボリュームは正義だな。32cだと舗装の荒れたところが全然気にならない。事故ったパナチタンも一応復活させるつもりだけど、もう25cのタイヤでブルベを走る気にはならないなぁ。32cはちょっと重いなという実感もあるけど、まぁ許容範囲内かなというところ。今流行りのオールロードバイクでお願いしますとオーダーして、700cで40mmぐらいは入るようにしてほしいと。グラベルバイクとも言えそうですし、ランドナーとも言えそう。

    で、5時頃に起床。頭が痛いとかそういうこともなく、無事に病院へ。GWの事故の後に頭のCTを撮ったけど、脳内に事故とは関係なさそうではあるが気になる影があるから日を改めてMRI検査をしましょうとなっていた件である。結果、影は小さな脳梗塞の跡と思われるということであった。脳梗塞といっても気付かない程度のものだったと思われ、今すぐ何か打てる手があるわけでもなしとのこと。気になるようであればまた一年後にでも検査をしましょうと。問題ないといえば問題ないのだろうけど、脳梗塞と聞くとおやおやおや〜という気持ちになる。

    TwitterがXになった。もともとXというスーパーアプリを作るためにTwitterを買収したという話だったので驚きはないが、スピード感がすごいな。

  • 20230721

    前回もそうだったが今年もPBPに行くまでの仕事峠が一番大変。関係各所の皆さまに前倒しをお願いしているので、ここからの一ヶ月が一番の山場である。

  • 20230720

    夜はボランティアの理事会があったので、その前にZwift。ParisのコースでEmilyをやりました。Emily in Parisだ。新シリーズ見ないと。

  • 20230718

    日月と乗鞍で避暑生活をしていたので、関東平野は暑苦しくてかなわん。ずっとアイスコーヒーを飲みながら仕事をしていた。

  • 20230715

    雑用をこなす日。メールとかメッセージの返信を打ち返した。今残っているものはないはず。

    昼、CROSS COFFEEまで行くかと思って自宅を出たら、Edge 530がうんともすんとも言わなくて焦った。何度も電源を長押ししていると起動してくれたけど、もう四年も使っているしそろそろ寿命なのだろうか。昨日はGPSを拾ってなかったしなー。

  • 20230714

    仕事を切り上げてからガス橋から羽田の平和大鳥居まで走ってきたけど、GPSを拾ってなかったようだ。ということに記録を止めるときに気がついた。GPSを拾うのをちゃんと確認してから走り出さねばならんな。

  • 20230712

    今日は完全に仕事の締切や打ち合わせがない一日だったのでひたすら作業できた。こういう日は貴重。

    現競走体系最後のJDD ミックファイア(大井)が無敗の三冠達成!

    ジャパンダートダービーは大井のミックファイアの勝利。来年のダート路線整備に伴って今年で最後になるジャパンダートダービーで、大井の馬が無敗で三冠達成なんてなんと感動的なことか。オリオンザサンクスの勝利で始まったジャパンダートダービーは大井の馬の勝利で幕を閉じた。

    あと、りゅうちぇるさんの件に驚いた。パンデミック以降、Abema Primeを垂れ流す毎日になっているけど(ちゃんと見ているかどうかは別として)、最近はMCとしてちょくちょく登場していたのよな。ただただびっくり。あんま本人が何者なのかは存じ上げないのだが、よく声が通るので印象に残ってた。R.I.P.

    アベプラ司会の平石アナ、毎日アベプラの放送前に内容をツイートしていたが、今日はツイートがなかったし、番組の冒頭で本件に触れたときに目が真っ赤だったので相当ショックだったんじゃなかろうか。心配。

  • 20230711

    暑過ぎて一日中エアコンつけっぱなし。日が暮れてからも気温が下がらず、15分ほど外を歩いただけで汗だくになった。どうにかならんかこの暑さ。

  • 20230708

    昼から自転車でお出かけ。特に目的はなかったけど、多摩川の左岸のサイクリングロードを走ってる時に河川敷でも探検するかと思ってサイクリングロードから下りてグラベルを走ってきた。クロスコまで行って右岸のサイクリングロードで帰宅。もうちょい空気圧を落とせば快適に走れるんだろうな。多摩川のグラベル、探検しがいがありそうなので引き続きやっていきたい。

  • 20230707

    今日は仕事もボランティアも雑用タスクをコツコツやっていた。本来繁忙期であるはずのPBPの期間に休みを取りますよというのをクライアントの皆様にもお伝えした。めちゃくちゃ申し訳ない。ただ、それはそれとしてやらなければならないことが減るわけでもないし出発までに片付けねばならんので、これからPBPの出発までがかなり忙しい。