Category: diary

  • 20230620

    最近の欧州と日本の金融政策の違いの影響もあって、PBPは最悪のタイミングで円安が進行しそうな感じになってきた。航空券とか宿代はもう払ったからいいけど、現地で支払う費用は帰ってきてクレジットカードの明細を見てびっくりということになりそう。

    王座戦挑決トーナメント、最後の最後に藤井七冠が逆転しててすごかった。えぐいよなあっていうやつだな。夕食後にZwiftやろうと思っていたけどこの中継に見入ってしまった。負けたとはいえ、村田六段の村田システムというのも脳裏に焼き付いた。

  • 20230619

    鬼滅の刃はもう最終回なのか。今回の上弦の鬼の半天狗さんもギョッコさんもあまり強い感じではなかったな。前編の兄妹の鬼より強いはずなのでは。

    仕事の夏以降のスケジュールが大体見えてきた。PBPは大丈夫と思われる。

  • 20230618

    真夏の暑さで危険とか言うので、大人しくダラダラとNetflixで去年のツールのドキュメンタリーを見ておりました。

  • 20230616

    英会話教室、5月以降講師の面々もマスクを外していたのだが、ここに来てまた講師のマスク着用率が上がっているようだ。まぁああいう仕切られたブースで喋る業態はあっという間にやられるよなとは思う。

  • 20230614

    SST(Med)をやったら大変きつかった。この一ヶ月、申し訳程度にZwiftをやっていたけどまぁ申し訳程度なのでだいぶ鈍ってる感じがある。あと、後遺症というほどではないので病院行っても湿布出されて終わりだと思うけど、肩や脚にびみょーな違和感は残ったまま。日常生活にはまったく支障はないけど、なんか違う、みたいな感じ。どうしたものか。

  • 20230613

    なんかピリッとしない月火であった。低気圧のせいだろうか。仕事が落ち着いている時期なのが救いである。

  • 20230609

    今日は休暇にしたのでずっとダラダラしていた。

    午前中は映画を一本観た。

    レオン 完全版 – Netflix

    レオン完全版。世界でもっとも丸メガネが似合うジャンレノ先生の初期の作品。ヒロインはナタリーポートマン。おいおい最後スタンの勝利で終わるんかと思ったらレオンの自爆でスタンも道連れになってハッピーエンド(?)だった。

    午後は会社の組合の活動でメール送ったり資料を作ったりダラダラしたりで、夕方にようやくまともに活動をし始めたぐらい。夕食後に申し訳程度にZwiftをしておいた。

  • 20230607

    会社のパソコンが調子悪くて自分まで調子悪くなりそう。システムの割り込みで全体の動作がモッサリになるってのがしょっちゅう発生するんよな。発生の条件がわからん。

  • 20230606

    仕事がようやく一段落したのでしばらくゆるりとした生活ができそう。会社の組合関係の雑務もようやく終わりが見えてきた。早く今月末の任期満了で解放されたい。

  • 週末

    昨日は朝から鬼怒川600のスタートに行って、そのまま南牧のシークレットへ。今日は競馬の後にゴール受付へ。自転車がなくて競馬見るぐらいしかやることないので暇を持て余している。