久々に予定がなかった週末。今朝、急遽ぜっとさんとCROSS COFFEEでミーティングなるものをしたぐらい。帰りはmomさんと一緒にCYCLECUBEまで。
それにしても、先日のたまがわ走行会のときからブレーキシューが減って全然ブレーキがきかないので、さっさと交換せねば……と思ってもう二週間ぐらい経ってしまった。来週末は忘年会なのでそこまでになんとかしたい。
久々に予定がなかった週末。今朝、急遽ぜっとさんとCROSS COFFEEでミーティングなるものをしたぐらい。帰りはmomさんと一緒にCYCLECUBEまで。
それにしても、先日のたまがわ走行会のときからブレーキシューが減って全然ブレーキがきかないので、さっさと交換せねば……と思ってもう二週間ぐらい経ってしまった。来週末は忘年会なのでそこまでになんとかしたい。
今週は、火曜日にたまがわの飲み会、水曜日にたまがわの某会、木曜日に会社関係の飲み会ということで、毎日遅かった。今週末は予定がないので、パソコンの前でやるべきことをやっておかねば。
101話まで見たけどその先が配信されていない。続きが気になる。
イザベラのときに知り合った方々と日曜の晩に横浜で飲んだ。自分とOさん(といっても自分以外はみんなOさんだが)が誕生日だったので、パリブレストを用意していただいた。ありがたい。なんだかんだで定期的に飲んでいるので引き続きよろしくお願いしたいところです。
ローストチキンクラブ ファイティング クック – 平沼橋/ダイニングバー [食べログ]
なかなかいい店でした。
まだ書いてなかった。
今年はなんといってもPBPであった。で、PBPに行くのならSR600や1000kmをもう一本走っておけば、PBP完走と同時にR5000とR10000も条件を満たすなーと思ったので、PBP前に済ませておいた。石廊崎400の落車でヘルメットとホイールが死亡したり、ニッチツ300(西上州300)で左クランクが死亡したりとトラブルはあったが、DNFなしで無事に一年が終わったのでよしとしたい。
午前中ぐらいは天気が持つかなと思っていたけど甘かった。8時過ぎには降り出して、しかもちゃんとした雨だった。この時期に雨の中を走るほど物好きではない。










というわけで、パン活動でコーヒーを飲んだだけで即撤退。せっかく有給休暇を取ったので今日は午前中だけでも走ろうかと思っていたのだが。
16日はたまがわ走行会であった。



その前に集合場所のCross CoffeeでCoffeeneuringの#6も。






ここのレジは上からスキャンする機械L(ScanSnapの上からカメラで読み取るやつみたいなの)でパンを画像認識してレジに金額が表示される未来的なものであった。そこに感動した。饅頭屋には詳しいがパン屋には詳しくないハチヤマさんががんばって連れてきてくれた。




果たしてこれは五目ラーメンなのか。想像と違っていた。







16時過ぎに武蔵五日市に到着したけど、この辺は山から下りてきたとはいえ随分寒い。もりとさんは久々の自転車ということもあり、ここから輪行で離脱。もりとさんが美味い酒を飲めていれば走行会は満点だ。また明日から駅のホームで仮眠する生活をがんばってほしい(ひどい)!ハチヤマさんは八王子に帰るので、自分は鈴木さんと一緒に川崎まで。
寄り道ありのゆるポタ、月一ぐらいでやっていきたい。