Category: uncategorized

  • オークス

    クロフネ産駒のソダシを信用できるかというのがポイントだが、距離延長のここでオッズ1倍台では買えない。桜花賞組が強いというのがオークスのセオリーだが、ソダシに危険な香りがしていて、桜花賞2着のサトノレイナスもいないのなら別路線組もありだろうということで、距離も持ちそうなクールキャットさんよろしくお願いいたします。相手はファインルージュで。

  • 20210521

    髪の毛がボサボサでサイクルキャップが浮いちゃうぐらいになっていたので、久々に髮を切った。

  • 20210520

    ついに仕事関係でCOVID-19感染者が出た。もうずっと在宅勤務なので自分に影響はないが、関係者一同無事であることを願う。夜、Zwiftで日本をモチーフにしたという新マップを走ってみた。いい感じ。帝国ホテル級のバス停もあったので、コンビニさえあればブルベできそう。

  • RSS

    グーグルがRSSを復活させる | TechCrunch Japan

    RSS、いまだにニュースを読むならこれしかないと思っているんだけど、そもそもRSSを吐かないサイトも増えてきてるのよねぇ。経済関係はロイターを当てにしてたんだけど、最近リニューアルされてRSSの提供が終了してしまった。残念。

    かつて山のようにフィードリーダーでフィードを購読してたけど、OPMLでエクスポートして保存してなかったので、もうRSSリーダーに登録してあるのも20件程度。

  • 正直、コロナ渦の生活を快適に思っている自分がいる

    自分も同じような状況。通勤がなくなったのが大きい。この一年でスーツ着たのは片手で数えられるぐらいだし。ただ、自分の周辺で言うと、一年前からリモートワークが定着したときに、すでにできあがっている人間関係をベースにリモートワークに移行したから上手くいっているだけのように思っていて、完全に新規で入ってきた人とかがいたらどうなっていたのだろうと思う。弊社は新卒採用をしていないので事情がよくわからないけど、新卒の人が入ってきたときにオンラインのコミュニケーションだけで上手く会社内での人間関係は築けていけるのだろうか。自分もまったく顔を見たこともない客先の方々*1と特に問題なく仕事を回していけてるので、どうにかなるのかもしれないが。

    *1:社内の規定でノートパソコンのカメラを使えないらしくテレビ会議でもいつもカメラはオフなので、声は聞いたことはあるけど顔を知らない。

  • 20210519

    近所の中華屋で夕飯を食べていたところ、隣りに座っていた男女の女性の方が「え〜?星野源新垣結衣が結婚したんだって〜?わたし人の幸せきら〜い。すぐに離婚してほしい〜」って言ってて強いと思った。

    缶ビール四本を飲み切ったのでまたしばらくは自分でお酒を調達することのない生活を続けようと思う。

  • 20210518

    ジメジメしていて過ごしにくい季節になった。あーやだやだ。

  • 呪術廻戦

    https://www.netflix.com/title/81342624

    いぢちさんというキャラがいるので親近感が湧いた。

  • Microsoft Teams

    Microsoft Teamsの個人向け無償提供が正式にスタート。友人や家族とのチャット、ToDoリストの共有、当面は300人24時間まで無料のビデオ会議など提供 - Publickey

    今更という感じもあるけど、違うアカウントでいくつかTeamに入っていると、Teamの切り替えでいちいちサインアウトする必要あるのがスーパー面倒くさいな。特にデスクトップ版のやつ。Slackみたいに切り替えられないものか。よろしく頼むよ〜。

  • 20210517

    昨晩は早々に寝たので、今日は5時に起きて活動開始。健康的であった。

    Zwift Companionアプリ専用スマホとしてローラー機に設置しているお古のiPhone 5sのバッテリーが膨張してきていることに気がついてしまった。なくても困らないといえば困らないのだが、1500円も出せば交換用のバッテリーと工具一式を買えるぽいので自分でバッテリー交換するかのう。