Category: uncategorized

  • Visa

    VisaのApple Pay始まる。 | Visa

    Visa、ついに日本でApple Pay対応。iPhoneで「Visaのタッチ決済」 – Impress Watch

    Apple Payでクレジットカードのタッチ決済をするためにMastercardをメインにしていたが、これでVisaも選択肢になるな。すっかりMastercardがメインカードになったので、会社で持たされているカード以外にVisaのクレジットカードがないのだが、今度新規に作るときは検討しよう。PBPのときにクレジットカードの決済はほぼ全てApple Payのタッチ決済で済んだのはとても便利だった。

  • 20210510

    お酒おいしい……というわけで、4ヶ月ぶりにビールを飲みました。おつまみはQBBのチーズで、期間限定のおうちDE居酒屋シリーズのやつである。

    商品詳細 | おうちDE居酒屋ベビーチーズ 焦がしにんにく&ねぎ油風味 | 六甲バター株式会社

    大変気に入ってて、最近仕事してるときもこればっかり食べてる。

  • エイジ・オブ・サムライ: 天下統一への戦い

    https://www.netflix.com/title/81111433

    Netflix制作の戦国時代についての番組。Netflixの世界史シリーズの一環のようだ。日本人からするとあまり新たな発見がないかもしれないけど、Netflixが制作し、世界中に配信されるものとしてはポイントがまとめられていておもしろいのでは。

  • お酒

    すっかり酒を飲まなくなり、最後に飲酒をしたのは正月という、かつての自分からすると考えられない状況だが、せっかくなので酒を控える生活にしようと思ってなんとなく酒なし生活を続けていたところ、随分前に株主優待で注文していたのが届いていた。一番搾りが四缶。こりゃまいったな。仕方ないから飲むか。

  • 20210509

    NHKマイルカップは一瞬ソングラインが勝ったかと思った。複勝だけ引っかけて終了。

    で、今日は午前中に平和大鳥居までゆるく走ってきた。

    これ、左足の内側がペダリングのときにクランクと擦れてテカテカになってしまった。岡山1200の途中ぐらいからキュッキュって鳴るようになり、少し調整したけど伊豆300でも解消しなかったので、クリートを最大限ずらして解消した。この確認のために走りに出たというのが今日の目的。

    3年半ぐらい何の調整もせずに使ってたのに、ここ最近急に音が鳴り出したのである。ぼちぼちそういう問題が出てきてもおかしくないのだろうか。というか、そろそろシューズとかも買い替えるべきなのかもしれない。

    こちらは四年間一度も交換されていない問題のバーテープです。バーエンドは四年前のイザベラのときに裂けて、そのままになっている。

    こちらも四年間使っているサドル。先端が擦れて破れてきてしまった。どこのメーカーのやつかよくわからないけど、先代のパナモリを完成車で買ったときに付いてたのと同じやつにしてもらったはず。さすがにこれもそろそろ寿命かもしれぬ。

    みたいなことを大鳥居のところのベンチに座って考えてた。

    バーテープは10年ぐらい前に買ったのが一本残っているはず(10年前のとか劣化してないのだろうか)。サドルは冬の間に買ってあるのであとは交換するだけなのだが、それがとても面倒くさい。次のロングライドが終わったら替えようと思っているのだが、その繰り返しが続いていて、そんなんだからシフトワイヤーが切れちゃうんだな。

  • NHKマイルカップ

    有力馬にこれだけ逃げ先行が揃ってしまうと後ろからでも届くんではなかろうかと期待し、タイムトゥヘヴン
    に託したい。前走を度外視するとソングラインも怖い。

  • 20210508

    自分でもびっくりするぐらいだらだらしていた一日だった。自転車のシューズとクランクが擦れてるので調整しないといけないとか、ブレーキシューとかサドルとかの交換したいところなのだが、まったく何もしなかった(その割りにお菓子をぼりぼり食べた)。明日は何か活動しよう。

  • 20210507

    今日も仕事。岡山1200をゴールして速攻で帰宅して翌日からカレンダー通りに仕事してるので、あんまりGWという感覚がなかったな。そうはいっても休んでる人もいるようでメールの反応がなかったりで、時間の流れは緩やかな感じ。

  • 20210506

    今日は普通に仕事。自宅から一歩も外に出なかった。