Category: uncategorized

  • 宝塚記念

    キセキがいい枠を引いたけど、ここまで人気になった上で後続を弾き返せるかというと厳しいかなぁという気がするので、リスグラシューさんから。よろしくお願いいたします。

  • 20190621

    とりあえず休日に出勤しないで済むように目処をつけた(つもり)。今日は時間的に無理なのでローラーなし。

  • 20190620

    9月までの仕事のスケジュールが大体決まった。8月半ばの打ち合わせの時間をずらしてもらったりと、周囲の方にも迷惑をかけているのでちゃんと休みを取れるように仕事をこなしたい。

    今日は帰宅した後、申し訳程度に10分ほどローラー。

  • 20190619

    横浜でブルベの人達と飲み会。イザベラで出会ったOさんやOさんと。さらにそのお友達のOさんとそのお友達と。女子大生でブルベを走るのはなかなかであるが、神奈川の富士山のやつとかにエントリー済みとか言ってたので、アレな人の可能性が高い。

  • 20190618

    帰宅即ローラー。これまでTacxのアプリで黙々とローラーしてたけど、6月に入ってからZwiftに課金したので勿体無い精神を発揮してPBPまでは可能な限り回していくぞ!いきたい!いければ!

    あと、今日やっとこさ粉飴を消費し切った。Amazonで一番売れてるやつで、去年の3月に買ったので使い切るのに一年以上かかった。ローラーのときのドリンクに混ぜてたけど、追加するか迷うところ。効果があるのかよくわからぬ。

  • 20190617

    やっとこさではあるがPBPの後のParisのホテルもMontparnasse駅の近くに予約した。帰りに空港まで移動するにあたり、MontparnasseからだとメトロでDenfert-Rochereauまで行ってRER Bに乗り替えると歩く距離が短くて楽やぞという意見を参考にした。宿の手配はこれで終わり。

  • 新横浜駅の工事

    地下鉄の駅を「外から」見る! :: デイリーポータルZ

    輪行で新横浜から新幹線に乗るときは自走で行くことが多いけど、あの駅前の交差点、アスファルトじゃないから緊張するんだよな。地下はこうなってるんですなぁ。とてもミッドガルっぽい。

  • 旅行のゴミ

    旅行のゴミを持って帰る「旅行ゴミノート」を作るとマジでたのしい :: デイリーポータルZ

    預け入れ荷物のタグまで保管してるのはさすがだった。自分はこれは捨ててしまう。レシートは保管してるけど、まぁだいたい印字が薄くなってしまって読めない。

  • 20190616

    サイクリング日和であったが、朝飯の後すぐに自転車を洗車してしまったので、乾かしてる間にZwiftでワークアウト。日立600以来、まったく外を走っていないが、PBPまではローラーメインでやっていくぞ。

    んで、競馬中継が終わってからCYCLECUBEへ。興津600ぐらいからダンシングで自転車を左右に振るとクランクあたりからカチカチと音が聞こえていたのだが、自分ではついにどうにもできなかったので(日立600でも音が鳴った)、プロに見てもらうことにした。店長が自分の自転車に乗って音が出ることを確認した後(でかすぎて「これに乗るのは難易度が高いな……」と仰ってた。すまぬ。)、ヘッドのグリスアップをしてやや解消、フロントハブのグリスアップで解消した。クランクあたりからカチカチと音が聞こえるのでペダルとかクランクの締め具合とかいろいろいじったけど全然見当違いだった。ヘッドは納車されてから一度もメンテナンスしてなかった(はず)なので、かなりガタが来ていたみたい。クランクあたりから音が聞こえるとその近くで原因を探ってしまうけど、そういうわけではないんですなぁ。難しい。

    あと組み上がったmom号を拝んでおいた。その旨をDMしたらすぐにCYCLECUBEに電話がかかってくるというmomさんの瞬発力の高さを見せつけられて、すげぇなと思った。

  • 田村淳の地上波ではダメ! 絶対!

    Atsushi Tamura no Chijoha deha Dame! Zettai! | Netflix

    シーズン2が追加されたのでローラーしながら見てた。何も考えずに見れて時々ゲラゲラ笑えるぐらいの番組の方がローラーにはよい。