熊本1000で日焼けした顔もマシになってきたので、ぼさぼさだった髪の毛を切ってきた。来週か再来週にどっかで休みを取って免許の更新に行こう。
Category: uncategorized
Google Photos
Googleフォトの容量無制限無料バックアップ、2021年5月末で終了 – ITmedia NEWS
マジかと思ったけどOneDriveに移行したんだった。一応Google Photosにもアップロードしてるけど、はてなブログに貼り付けられなくなったので、ブログにはOneDriveから貼り付けるようにした。Microsoft 365、年間12000円ぐらいするけど、Officeソフトが使えて、OneDriveの1TBも使えるので、それなりにお得感があるように思う(自宅でそんなにOfficeソフト使うことある?という気もするが)。データは自宅のNASと、NASを丸ごとOneDriveにもバックアップしているので、個人的にはこれで十分かな。Google Photosで気になるのは両親にプレゼントしたスマホの設定がどうなっているのかだな。
Twitter
Twitterに新機能「フリート」が登場 24時間で消える動画・画像・テキストを投稿できる – ねとらぼ
新機能導入がいつも不評だけど、10年ぐらい前にツイ廃だった自分がどうしても受け入れらなかったのが、「ツイートで改行できるようになったこと」なので、これを元に戻してほしいとずっと思ってる。あれを機にツイ廃生活が終わったような気がする。
20201111
今日は仕事の昼休みの間にZwiftでEmilyにしごいてもらった。30分で終わって飯を食っても一時間かからないので業務に支障が出なくてよい。仕事が終わってから渋谷で出向き、たまがわの方々と肉を食い、ビールを飲んだ。
20201109
仕事して英会話に行っただけの一日。
Coffeeneuring Challenge 2020 #6
土曜日のたまがわ走行会が中止になったので、急遽持ち上がった日曜サイクリング。CROSS COFFEEに集合して、momさんといつものたまがわのルートで拝島まで行き、cherryさんを拾って都民の森へ。下ってきてから御岳駅近くのCafe茶楽というところでナポリタンを食べてから帰途へ。途中、立川でcherryさんが離脱し、さらに途中でmomさんと別れ、自宅まで戻ってきて180km。
朝食抜きだったのでクロスコであまーいものを飲んで食べてエネルギー充填。
mom号の写真を撮るcherry号の写真を撮るアタクシ。
自分の自転車はでかいので遠近法で奥に置く。
長い下りは例によってcherry号がなかなか落ちてこないので、momさんと先に下り切って写真を撮ったりしつつ待つ。
奥多摩から青梅に向けて下りつつ、事前にピックアップしてあったカフェに立ち寄るも、どこも繁盛していて、なかなか昼食にありつけなかった。
で、救いの手を差し伸べてくれたのが御岳駅前の茶楽というカフェ。「ランチ終わってる〜。どうしよ〜」って話をしていたらお店の関係者の方に話かけられ、どこから来たのみたいないつもの自転車トークになり、「川崎か〜。そりゃぁ大変だ、ランチは終わったけどナポリタンならできるよ」ってことで、ここで昼食休憩。助かった。
たしかにナポリタンは絶品であった。
ダウンヒルでも特に寒いというわけでもなく、なかなかのサイクリング日和であった。紅葉はもう少しすると見頃になるかな。
ミニチュアホース
あらかわいい。
ジャパンカップ
【次走】無敗三冠馬対決が実現!コントレイルはジャパンCへ デアリングタクトも参戦 | 競馬ニュース – netkeiba.com
コントレイルとデアリングタクト、今年は史上初の牡牝の無敗の三冠馬が誕生したというのに、その二頭が当年のジャパンカップで対戦とか、2020年、特別すぎる年になりそう。何回史上初の出来事が起こるんだ。二頭にとっても申し分のない舞台だと思う。本当にCOVID-19で入場制限しているのが勿体無いな。アーモンドアイはどうするんだろう。
USA
大統領選は結構クリアに分かれるのに、ポルノ志向はバラエティ豊かだよな(・ω・)<USA pic.twitter.com/wD2JYSRVZc
— 小動物を愛するしんさん (@aphros67) November 5, 2020
West Virginiaすごいな。Oculus普及してたりすんのかな。