今日がエントリー最終日だったのでノリで申し込んでしまった。今年は白馬・木崎湖もAJ神奈川のプチ東北ヘブンも見送って全然走る予定を入れてなかったので、Cascade 1200以来のブルベになりそう。時期的に台風DNSってのもあるかもしれないけど。
Category: uncategorized
-
civilized distance
日頃、人権がないだのぼやいているのは日本のランドヌールだけかと思っていたが、Seattle International RandonneursのFacebookにて、Populaire(100km程度の走行会みたいなもの)の投稿についたコメントが「civilized distance」だったので、人権云々みたいな感覚は日本だけの話ではないということがわかった。
-
20180819

某ラーメン店店主の依頼でブルベのコースの下見を仰せ付かったので久々に早起きして自転車でお出かけして、高円寺から環七で羽田までというのを走ってきた。必ずしも走りやすいルートではないが、スタート地点が縛られるという制約がある中では仕方のないことかなと思う。がっつり信号峠には引っ掛かるけど、時間的にはギリギリというほどでもなかった。
-
世界の”現実”旅行
Dark Tourist | Netflix Official Site
どうも今一つ楽しめない作品であったが、日本の回は外の世界から日本がどう見られているかという点においてあぁなるほどな〜と思った。
-
ぜっとさん
https://twitter.com/tzr6063/status/1030345598380138496
ぜっとさん三日目おつかれさまです!しかしテロ対策の重点警戒という大変な仕事をしている方がいる一方、虚空に向かって寒いぞバカ!と叫ぶぜっとの姿を想像すると僕はとても悲しくなってしまう。
-
ぜっとさん
https://twitter.com/tzr6063/status/1030021344631476224
さすがぜっとさんはオシャレですね。素敵です。しかし今日もツイート数はノルマに達しておらず、世界ががっかり、ツイ廃の自覚が足りないぜっとを見て我々は暗澹たる気持ちになるのである。
-
20180815
昨日は仕事の後、新橋でぴかさん、りんぱぱさんと飲んでた。途中からもりとさんも合流。馬力、コンというコンボは無限に酒を飲んでしまうため、今朝起きたらめっちゃ酒臭かった。ここ数日は電車が空いていてとてもよい。
![北斗の拳 & 北斗の拳2 コンプリート DVD-BOX (全152話, 3800分) ほくとのけん 武論尊, 原哲夫 アニメ [DVD] [Import] [PAL, 再生環境をご確認ください] 北斗の拳 & 北斗の拳2 コンプリート DVD-BOX (全152話, 3800分) ほくとのけん 武論尊, 原哲夫 アニメ [DVD] [Import] [PAL, 再生環境をご確認ください]](https://images-fe.ssl-images-amazon.com/images/I/51eNLTi2QAL._SL160_.jpg)