Category: uncategorized

  • 20200810

    夏はきゅうりが美味いと思った一日でした。朝起きて天気予報を見たら関東は35度超えの予報だったので、さて引きこもるかということで、叡王戦を垂れ流しながらダラダラしていた。一応Zwiftもやった。

  • 20200809

    昼間にぷらっと外へ。小一時間ほど走ってきた。今年は外を走るときにマスク代わりのバフを装備してて、さすがに走ってるときは下にずらして首に巻いてるだけなのだが、首筋に直射日光が当たらないのは思ってたよりかなり快適だ。ついでに今日は夏用のアームカバーも使ってみた。ブルベを始めた頃にモンベルで買ったやつだが、何度か使ってそのまま押し入れに眠っていたもの。最近の暑さを考えると夏場の直射日光対策はもうちょっとちゃんとやろうと思う。

  • 20200808

    7時頃にのそのそと起きて、お外が暑いのを確認し、さぁ引きこもるぞと決意を新たにし、昼過ぎに仕事のToDoリストを洗い出して、これなら来週がんばればなんとかなるかなと淡い期待を持ち、だらだらして一日が終わった。

  • 吊りはかり

    ヨドバシのポイントが余っていたのでなんとなく吊りはかりを買ってみてツールボトルとライトのみ装着状態のチタン号を測ってみると9.8kgであった。思ってたより重い。軽量化のためにはハンドルとかをカーボンにしたりするしかないのだろうかと思ったが、体重落とすのが一番だな。フムー。

  • 20200807

    昨日夜中にポタってきたので今日は8時起床。今日は特に打ち合わせもなかったので淡々と仕事をし、英会話に行って一日が終わった。日が暮れてから外に出ても暑くてたまらんので、しばらくは外で自転車に乗る気にならんかも。

  • PASMO

    https://www.pasmo.co.jp/pressrelease/pdf/apple_PressRelease_August6%2C2020.pdf

    これこそ東急沿線民の自分が待ち望んでいたものなのだが、弊社はCOVID-19が収束しても在宅勤務を基本にして必要があるときだけ出社ということで話が進んでいるので、もう電車に乗らないんだよなぁ。というわけでちょっと時期が悪かった。いずれにせよ、物理カードとはおさらばできそう。

  • 20200806

    9月に向けてなんとかして上手いこと避けられないかと思っていた案件があったが、データが揃ってしまったので、分析せざるをえなくなった。来週は打ち合わせも入っていないので、じっくりやるか。

  • 20200805

    在宅勤務で仕事が立て込んでくると業務終了即夕飯ビールになってしまうので、その後にZwiftやろうという気にならないのが問題だ。5月、6月は仕事に余裕があったからあんだけ毎日毎日朝昼晩とZwiftをやる時間があったというわけですよ。9月半ばまではちょっと難しいかもしれない。

    あと、タイヤを交換した。昨年の4月にSR600に行く前に交換して以来。いつもはLithion2というMichelinの安いトレーニング用のタイヤを使っているが、去年、PBPに向けた準備の中でちょっと贅沢をしてPRO4を買っていたのだ。しかし、貧乏性も手伝ってPBP前に交換するのが面倒臭くなり、そのままでPBPに行ってパンクしたり、その後もぜっと号ツーリングでパンクしたのが苦い思い出。結局、一年後の8月までずるずると来てしまった。ちょっと贅沢したPRO4を何のイベントもないこのタイミングで使うのは意味不明感があるが、自宅ストックにしていても仕方ないので使ってしまう。

  • 20200804

    結局データの復旧ならずということで、残っているファイルから再構築するしかないという流れ。元々夏休みを取る予定はなかったけど、Zwiftとかの時間も削られそう。やれやれ。