Category: uncategorized

  • 20年

    2000年7月1日、HTMLの本を買ってきてせっせとタグを打ってウェブサイトを作り、日記のようなものを書き始めた。それから20年、飽きもせずにウェブ上にこうやって日記のようなものを残している。それからしばらくしてブログに以降し、SNSの台頭もあったが、結局こうやってブログがメインになっている。特に誰かに読んでほしいという気もなく、しいていうなら未来の自分が日記を読んだときに何があったか大体思い出せるようになっていればよいだけなのだが、よく続いているもんだなと思う。引き続きやっていきたい。

  • 20200630

    今日は出社。帰りに駅前のラーメン屋に寄っていつもの定食を食べて帰ってきた。自炊してたので4月から全然行ってなかったけど、いろいろ対策をしていつも通りの営業をしてたので安心した。それにしても、もう2020年の半分が終わってしまった。全然自転車に乗っていない感はあるけど、Zwiftをやってるのでかなり自転車に乗っているという倒錯した状況が発生している。これからは繁忙期なので秋にあれやこれやと走りにいけることを楽しみにしたい。

  • 20200629

    今日は在宅勤務だったけど休息日ということで運動なし。夕方、英会話に行くのに往復30分ぐらい歩いたのみ。

  • 20200628

    今日はZwiftでグランフォンド小諸のイベントに参加。3時間40分の平均が196Wだから自分にしてはなかなかがんばった方だと思う。Garmin Connectで蓄積したデータを見ると、パワーは緩やかに上昇しているっぽい。Power Curveもデータが溜まってくるとあーなるほどという感じで、短時間の値は一年前の値がレコードになっていたりするけど、10分以上のデータはここ最近順調に塗り替えていっている。この3ヶ月ぐらいでローラーがかなり習慣化したので、休息日を挟みつつ、続けるようにしたい。

    宝塚記念はクロノジェネシスさんが突き抜けて快勝。ラッキーライラックとクロノジェネシスならクロノジェネシスだよなと思いつつ、そこまで手が回らなかった。

  • 宝塚記念

    サートゥルナーリアの基本能力が高いのはわかるが、宝塚記念のタフな舞台にもっと適したやつがいるだろうということで、グローリーヴェイズさん頼んだ。香港以来なのが気になるが不安はそれだけではないか。

  • 20200627

    朝イチでRUSAのSusanのミートアップに参加して、昼は淡々と作業してた。雨が降らなかったので、この週末に自転車に乗るなら今日でしたな。

  • 20200626

    在宅勤務で仕事を終えてからZwiftをするだけの一日。今月末で会社の労働組合の役員の任期が終了なので、月末の大会に向けて書類の作成作業をしなければならぬ。週末はこれで時間が潰れそう。いろいろあった一年だったがやっと終わりが見えてきた。あと、9月末までに夏季休暇を含めて16日の休暇を消化せねばならぬのだが、例年7〜9月は休日出勤もぼちぼちある繁忙期なので、正直無理だろという気がしている。すでに来週月曜の休暇予定は取り消した。休暇を入れるだけ入れて実は作業してたみたいなのは癪なのでやりたくない。

  • 20200625

    今日は出社。オフィスの出社率もほどほどだが、東京都の感染者数もぼちぼちだし、会社も出社せよということにはなっていないので、引き続き週に一回ぐらいの出社にするつもり。

  • 20200624

    例年のことだがいよいよ繁忙期突入という雰囲気になってきた。今日も在宅で仕事して飯食ってZwiftして寝る。明日は出社。