昨日は朝から鬼怒川600のスタートに行って、そのまま南牧のシークレットへ。今日は競馬の後にゴール受付へ。自転車がなくて競馬見るぐらいしかやることないので暇を持て余している。
Category: uncategorized
Epsom Derby
Auguste Rodin wins the @Betfred Derby!
Classic redemption for the Deep Impact colt after Guineas disappointment with victory in the world's most famous Flat race.
NINE Derby triumphs for trainer Aidan O'Brien 👏 #DerbyFestival #ディープインパクト #オーギュストロダン pic.twitter.com/kb9ZyY8WK5
— Racing TV (@RacingTV) June 3, 2023
数少ないディープインパクトの最終世代の産駒がEpsom Derbyを勝ってしまった。ディープインパクト産駒は全世代でのクラシック制覇を本家本元のダービーで達成。漫画のような出来事だが現実である。こんなことがあるのか。
20230602
今日は天気が荒れるという予報だったので、昨日の内に食料を調達しておいて助かった。外に出る気にならん荒れっぷりだった。
ようやく物損に関する書類作成が完了した。とりあえずこれを出して相手方の反応を見てからあれこれ考えよう。
長いことメイン回線にしていたIIJmioから楽天モバイルにMNPしたろうと思って昨日MNP予約したけど、まだMNP番号が発行されない。そういえばIIJはMNP番号の発行が申込の翌日23時以降になるというめちゃ遅い会社だったことを忘れていた。こういうところがなんだかなぁと感じるところよな。去年もう一つの電話回線をMNPした時に遅いなと思ったことをすっかり失念していた。そもそもワンストップMNPにも対応していないし。とりあえずIIJはデータ通信用の予備のSIMだけ残してメイン回線はさっさとIIJからおさらばしたい。
20230601
明日は大雨だというので引きこもることができるように準備しておいた。大丈夫だろうか。
新車、「問題がなければ」5月中には組み上がる予定ですという連絡をもらっていたが、特に連絡なし。問題があったのだろうか。自転車がないままPBPの本登録をするのもアレだなと思って保留しているのだが、本当に自転車は完成するのだろうか。日本のドロップバッグサービスのために名前を貸しているので(自分のサポートカーという扱いで某社の車がコントロールに入ることができる)、自分がDNSとかになった場合はどうなんだろうとか思いを巡らせる。手ぶらでフランスに行って現地で買うというのも検討しないといけないのではと思い始めている。
LRMの会長よりお返事が来たので、GWのブルベの認定処理をした。自分が事故にあったブルベの認定処理をするのはなかなか辛いものがあるな。
このご時世に還元率を上げてくるカードがあるのかとメールマガジンを二度見してしまった。マジか。メインカードとして使い倒しているのでありがたい限りである。
ナイスネイチャ
5月30日12:40 #ナイスネイチャ は放牧地の青草の上で横たわり青空とそよ風の中、鎮静剤と麻酔薬を使った上で安らかに息を引き取りました。渡辺牧場の宝…幸せな生涯に相応しい幸せな最期でした。疲れたなぁと横たわり動画の #メテオシャワー とはお話を済ませたようです。皆様、有難うございました。 pic.twitter.com/HVvIeZvByP
— 浦河渡辺牧場 (@urakawawatanabe) 2023年5月30日
令和の時代にこれほどまでに注目されることになるとは思わなかったな。令和の時代の新たな引退馬のあり方を見せてもらったような気がする。R.I.P.