充電池も乾電池も使えて600ルーメンの大光量 オウルアイ「ルナ600 USB」登場 – cyclist
単4充電池を充電可能な600ルーメンのフロントライト オウルアイ ルナ600USB – 新製品情報2016 | cyclowired
単4電池ということは少し軽くなりそう。光量、ランタイムともにブルベ用に有望。検討するかも。
Category: uncategorized
-
オウルアイ ルナ600 USB
-
600ブルベ用に装備を追加
来週に向けてcheeroのバッテリーと64GBのmicro SDカードを3枚追加。まさか自分が600kmのブルベで全編録画おじさんになろうとは。
cheero Power Plus 3 13400mAh 大容量 モバイルバッテリー iPhone&Android対応 2ポート Auto-IC機能搭載 (ホワイト) CHE-059-WH
- 出版社/メーカー: cheero
- メディア: エレクトロニクス
- この商品を含むブログ (14件) を見る
- 出版社/メーカー: トランセンド・ジャパン
- 発売日: 2015/10/06
- メディア: Personal Computers
- この商品を含むブログ (3件) を見る
Garmin eTrex用に充電池も追加した。300までならギリギリ電池交換なしでもなんとかなるけど、600だとさすがに無理。あと、充電器も追加した。充電器が一個しかないと一週間ぐらいかけて充電祭りをする必要があるけど、これで短縮できる。
装備はこれだけ。600だとこれ全部に予備を1セット持っていくので、全部で24本充電しないといけない。手間がかかる作業なのである。
Amazonベーシック 充電池 高容量充電式ニッケル水素電池単3形8個パック(充電済み、最小容量 2400mAh、約500回使用可能)
- 出版社/メーカー: AmazonBasics
- メディア: エレクトロニクス
- この商品を含むブログ (7件) を見る
- 出版社/メーカー: パナソニック
- 発売日: 2015/10/23
- メディア: Personal Computers
- この商品を含むブログ (1件) を見る
バッテリーというと、cheeroを二個、iPhone用にeneloopのモバブーも持っていくので、体重をせっせと落としてもバッテリーの重量でチャラになるという状況。もっと体重を落とさないと、という強迫観念にとらわれる。人生とは一体何だ。
-
うう
豆板醤入れすぎの麻婆豆腐を作ったらお腹が破壊された。
-
北のクラシックが終わりました
今季限りの引退を表明しているカンチェラーラはフランドル2位、パリルーベは落車でジ・エンド。
フランドルもパリルーベも戦況が動いた時点で動かずに(動けずに?)、そのまま挽回することもできず、レースを終えてしまった印象。パリルーベも落車で終わってしまったとはいえ、その前から不利な状況になっていたので、らしくない感じはした。
先週フランドルを勝ったときのサガンはフィジカルもナンバーワンといえる走りを見せていたけど、昨日はカンチェラーラの落車で協調して追走できる人がいなくなって終わっちゃった。でも、先週の勝利で新しい時代の扉を開いた感じ。世代交代だ。
驚きはボーネンとヘイマン。ボーネンはフランドルのような急坂勝負だともう厳しいのかなぁと思っていただけに、昨日の走りは本当に震えた。あれが王者なんだな。勝ってほしかった。カンチェラーラとボーネンは勝っても負けても絵になるわ。
勝ったヘイマンは解説の栗村さんの「人間てああなるんですね」っていう言葉の通り、本人もびっくりして信じられないを凝縮したような不思議な表情だった。現実を受け入れられないような、泣き出しそうな、呆然としたような、なんかすごいシーンを見てしまった。最終局面に残った5人では一番勝つ可能性が低いと思われていたし、解説陣だってヘイマンについては「万が一」勝つとすればって強調してたぐらいだし。
自分もフィニッシュのシーンが信じられなくて画面見ながら笑ってしまった。もう笑うしかないでしょ。 -
親子三代
【桜花賞】(阪神)~ジュエラーが鮮やかに差し切る | 競馬実況web | ラジオNIKKEI
親子三代に乗ってG1制覇のデムーロさんすごい。 -
Songbird強い
http://www.bloodhorse.com/horse-racing/articles/98978/songbird-easy-winner-of-santa-anita-oaks
Santa Anita Oaks (Gr. I) – Saturday, April, 9, 2016 HD – YouTube
ゴール直後に真正面からに切り替わったシーン、逃げ切ると泥をかぶらなくていいというのがよくわかる。 -
これは困惑
http://webnews.asahi.co.jp/abc_2_003_20160408002.html
小椋容疑者は玄関に内側から鍵をかけ、風呂場でシャワーを浴びていたということで、帰宅した女性に対して全裸のまま、「説明させてください」と話したということです
困惑。


