メンタルを削り、体重を削り、ウエストを削った日々がやっと終わった。ここ数日は目の焦点が合わなくなる瞬間が頻繁にあったり、会社で椅子から立ち上がるときによろけたりして、かなりやばかった。出先からの帰りに直訴しておいたので下期はマシになると信じたい。ということで、早速夜更ししてラグビーW杯の開会式見てる。
Category: uncategorized
-
Vuelta a España 2015
勝ったのはアルだけど、デュムランのためのブエルタだった。それ以外に感想がない。最後の最後に2位以下の連合軍にやられてしまったけど、その場面までマイヨロホを着ていたというだけでも大躍進だった。チームも総合狙いの布陣ではなかったし、来年以降、準備をきちんと整えてきたときにどこまでやれるか楽しみな選手になった。
-
LLサンチェス
Astana under fire after teammate pushes Aru uphill – VeloNews.com
LLサンチェス先生、ラボバンク時代にもスプリントでフレイレをマディソンみたいに引っ張り上げてペナルティ喰らってたから癖みたいなもんなのかも。 -
本日のブエルタ
久しぶりにフランク兄が輝いた。
-
ブエルタ11ステージ
アスタナ快進撃 ランダがクイーンステージを制し、アルが総合首位に躍進 – ブエルタ・ア・エスパーニャ2015第11ステージ | cyclowired
コース設計者、頭がおかしい。
ランダ「今日は自分のために動いた」フルーム「松葉杖なしでは歩けない」 – ブエルタ・ア・エスパーニャ2015第11ステージ選手コメント | cyclowired松葉杖なしでは歩けない状態なのでスタート出来るかどうかは疑わしい。
そんな状態でゴールまで走ってるの、頭がおかしい(褒め言葉)。
【ブエルタ・ア・エスパーニャ2015】第11ステージレースレポート : コラム | J SPORTSアンドラに住むホアキン・ロドリゲスが、開催委員会の依頼によって、この日のコースを特別に描き上げたという。
コース設計者、頭がおかしいと思ったらホアキンだった件。
Onboard camera – Stage 11 (Andorra la Vella / Cortals d´Encamp) – La Vuelta a España 2015 – YouTube

