Category: uncategorized

  • 20210702

    仕事しただけの一日だった。今週末は天気がよくなさそうなので引きこもっていよう。

  • 20210701

    7月1日はウェブ上に日記を書き残し始めた日なのでなんとなく区切りの日という感じ。2000年からなのでこれで21年か。我ながらよく続いておりますな。

  • Giant’s Causeway

    www.youtube.com

    Eclipse Stakesの過去の動画が上がっていてその中に2000年のものもあった。今なおGiant’s Causewayほど根性の塊というのが似合う馬もいないと思う。勝負根性のある馬と言えば?と言われると、パッと思い付くのはこの馬だ。当時の連勝街道はどれも僅差だけど並ばれたら全然抜かされる気がしなかった。

    www.nicovideo.jp

    懐しい。

  • 20210630

    仕事してZwiftをしただけの一日だった。うっかり帝王賞の馬券を買ったらオメガパフュームが全然いいところなしであった。やれやれ。

  • 快適巣作り講座

    www.youtube.com

    将棋における「設営」とは……?

    最後は太極拳で終わっていて謎の動画だった。

  • 20210629

    朝起きて椅子に座って太腿の上でコーヒーミルを支えてコーヒー豆を挽いてたら、ミルの受け皿の方が外れて粉をぶち撒ける悲しい出来事があった。それだけでBad Day。

  • The Alt Tour

    THE ALT TOUR | Rapha Site

    www.youtube.com

    絶賛TDF開催中だが、ブルベおじさん的にはこちらの方が注目のチャレンジではないか。

  • 20210628

    弊宅にも接種券が届いているので大規模接種センターとか自治体のサイトとかを確認してみたが、東京まで行くのは面倒くさいし、自治体のやつはまだまだ接種には時間がかかりそうなので、大人しく待つことにした。自治体のやつだと徒歩圏内に接種会場があるのでそこで済ませたい。

  • Mahmood Al Zarooni

    'I Learned From My Mistake': Mahmood Al Zarooni Returns To Training After Eight-Year Ban – Horse Racing News | Paulick Report

    アルザルーニ師がbanされたときは永久追放ぐらいの感覚でいたので、もう8年も経ったのかという思い。そら自分も年を取るわけだ。

  • Garmin EdgeとeTrexのファイルを結合

    先日の群馬400、Edgeが途中でフリーズして2〜3kmほどログが取れてなかったが、その部分のログをeTrexのログで埋めて結合すればいいのではと思って、Garmin Basecampでしこしこと作業をしていた。

    Edgeのログがfitファイル、eTrexがgpxファイルなのでどうなるかなと思っていたが、単純にBasecampにインポートして切った貼ったで結合しただけでは、StravaとかGarmin Connectにアップロードしたときにデータが上手く反映されない問題があった。元々のファイルの形式が違うのでBasecamp上で結合されているように見えてもダメなのんじゃないかなと思う。Stravaなんて400kmのログなのに900kmとかになってたし。

    というわけで、こんな感じで対処した。

    • Edgeのログ(fit)とeTrexのログ(gpx)をそれぞれBasecampにインポート
    • Edgeのログをフリーズした時点で前後に分割
    • eTrexのログでEdgeがフリーズした部分を埋める必要な部分を抜き出し
    • 分割、抜き出したログを個別にgpx形式でエクスポート
    • エクスポートしたgpxファイルをもう一度Basecampにインポートした上で結合
    • 結合したファイルをエクスポートしてGarmin Connect等にインポート

    これで上手くいった。eTrexのログは丸ごと残っているのでそれをインポートすればいいじゃないかという気もするが、eTrexはルート表示とGPSのログ取りだけでケイデンスとか気温を拾ってないので可能であればEdgeのデータを使いたい。というわけで上記のような作業となった。