Category: uncategorized

  • 日記

    母親とその姉(叔母)夫婦が関東に来ていて、姉夫婦の息子、つまりぼくの従兄弟の出産祝いと新築祝いのためにお宅訪問するということで同行した。朝8時半に横浜ロイヤルパークホテルに出向き、朝食を食べ、上大岡近くの新築の家で刺身をご馳走になり、三井アウトレットパーク横浜ベイサイドで買い物をして、ホテルに戻って夕飯に牛タンを食べて帰ってきた。出産祝いと新築祝いを包んだが、叔母からはこれ取っといてと封筒を渡されたり、アウトレットで靴やらを買ったのは母親が出してくれたり、夕飯代とかも自分で出してないので、なんというか、その、包んだ祝儀以上のものが返ってきてしまい、大変恐縮している。いいのかこれで。

  • 山手線一周ウォーキング

    11月2日(土)、前々から企画されていた山手線一周を歩くイベントを実行。自転車ではなく、徒歩で山手線一周の長さを実感しよう!
    品川駅スタートで東京駅方面へ向かうルートで、[twitter:@Allez_France]さんは寝坊して新橋から合流、大塚駅で[twitter:@gakujin]さんと合流。駅の到着時刻は写真のexifのデータ。

    8:09 品川駅


    快晴ではないが、雨も降っておらず、歩くにはちょうどいい天気。それでも歩き出すとじんわり汗ばむワァという感じ。

    8:37 田町駅


    検索して出てくる先達のブログを見ていると、品川〜田町は駅間の距離が長く、体力のあるうちに通過しておくとよいらしい。

    9:00 浜松町駅



    9月に東京湾納涼船での飲み会のために竹芝桟橋に来たとき以来。

    9:17 新橋駅


    ここで@Allez_Franceさんと合流。

    菅野美穂の)顔より(ガールズケイリンの)太もも。太ももいいよね。看板の配置、菅野美穂に喧嘩売ってんのかな。

    9:44 有楽町駅


    このあたりは駅と駅の間が短いのですぐに着く。

    9:57 東京駅


    はとバスの乗り場に人がたくさんいた。

    10:17 神田駅

    10:35 秋葉原駅




    秋葉原にゃう!

    10:53 御徒町駅


    オードビーでサングラス買ったとき以来。


    アメ横、雑踏になっているので雑踏すり抜けるテクが要求される。避けた方がいいかもしれない。

    11:04 上野駅



    先々週、飲みにきた。

    11:21 鴬谷駅


    山手線一周でもっともショボいと噂の鴬谷駅。エロティックなイメージしかない。

    11:48 日暮里駅



    日暮里にて天丼てんやで飯休憩。写真はふもとどり天丼(を完食した後)。休日の昼飯時にてんやで客同士が揉め事しており、店員が間に入っているというクールな事案が発生していた。

    12:29 西日暮里駅


    日暮里より西日暮里で昼飯にした方が選択肢は多かったかもしれない。

    12:47 田端駅


    山手線の北の方は登ったり下ったり。


    田端から駒込の途中の踏切。@Allez_Franceさん情報によると、山手線で唯一の踏切らしい。

    13:10 駒込駅

    13:22 巣鴨

    13:38 大塚駅



    @gakujinさんと合流する予定の大塚駅に向かっている途中に雨が降り出す。なんという雨男……

    14:23 池袋駅


    14:39 目白駅


    このあたりからはもう駅以外の写真を撮ることはなくなった。雨男のせいだと思う。

    15:14 高田馬場駅


    目白から高田馬場の途中で雨が強くなって高架の下で雨宿りしていたため、ちょっと時間がかかっている。何が楽しくて雨の中を傘もささずに歩いているのか意味不明だけど、一行から中止という言葉は一度も出なかった。半分以上歩いているし、意味不明なテンションだったのだと思う。東京駅あたりで降り出していたらまた違う展開だったかもしれない。

    15:59 新宿駅


    歌舞伎町あたりだったか、カラフルなラブホが出てきたけど、撮ったら負けだと言われたので撮らなかった。

    アメッシュを見ても雨が続きそうなので、雨宿りついでに休憩。@gakujinさんがさらっとビールを注文していたので、まだ結構歩くはずなのに何を考えているんだこの人は……と思いつつ、自分もビールを注文した。

    17:06 代々木駅

    17:31 原宿駅

    17:56 渋谷駅

    18:23 恵比寿駅

    18:52 目黒駅

    19:11 五反田駅

    19:31 大崎駅


    この辺で急に脚に疲労を感じ始める。

    19:59 品川駅


    感動のゴール。自転車で一周するより格別の達成感があり、八ツ山橋を過ぎて品川駅が見えてくると、サライが流れ出すに相応しい気持ちの昂りがある。
    その後、品川のデニーズで夕飯。黒の美健バーグ膳。運動した後の飯はほんとうに美味い。一時間ぐらい座っていたと思うが、いざ帰ろうとすると一気に脚に来た。バッキバキになってて、階段を下りるのに生まれたての小鹿のようになった。
    まぁ、一晩寝たら脚は復活したが。

    まとめ

    なんだかんだでほぼ予定通りのほぼ12時間で終わった。これは見積りが正確だったというより、休憩とかで止まったりしてるので、たまたま予定通りになったという感じ。
    あと、一人でやらなくてよかった。自転車ならともかく、12時間近く一人で歩き続けるのは辛いので、チャレンジするときは数人でワイワイ言いながらやる方がよい。
    今回は昼から天気が悪くて16時頃には暗くなってきてたけど、天気がよい日に朝早く出発すれば、明るいうちにゴールすることも可能なはず。
    どの駅からどっち方向に歩くかってのはいろいろ意見があるようだけど、ゴールのときに気持ちを昂らせて繁華街にゴールしたいとかそういうのを考えると、新宿とか渋谷とかからスタートする方がよいのではないかという結論で、また、どっち回りにするかについては、新宿や渋谷をゴールにするなら、最後に下りになるという点で内回りにしておいた方が無難ではないかという結論になった。間違っても鴬谷をスタートに選んではいけない。

    • 時間 11時間50分(8:09〜19:59)
    • 歩数 52,592歩(ニンテンドー3DS歩数計で代用。これは自宅を出てから自宅に戻るまでの歩数。)

    山手線一周とは – はてなキーワード

  • Gary Stevens

    なんなんだ、このゲイリーとかいうオヤジは。今年の年度代表馬、Gary Stevensでよいのでは。

  • 20131102

    詳細はまた別に書くけど、今日は山手線一周を歩いてきた。で、脚がやばい。自宅のトイレが洋式でほんとうによかった。和式だったら大惨事になっていたと思う。

  • 終了

    山手線一周ウォーキング、予定通り12時間でクリア。

  • 雨男

    がくじんさんと合流する直前で雨が降り出したので、これはもう言わなくてもわかるよね。

  • 上野

    上野駅まで来ました。

  • 新橋

    SL広場にいます。

  • とりあえずスタート

    一緒に歩く方、寝坊とのこと。

  • 品川にいます

    8時スタートの予定。