ちんちんというのは、力を抜いて腕をダラッとさせたとき、ちょうど手で握って遊びやすい位置にある。人体の神秘だ。
Category: uncategorized
-
神戸へ
高校・大学と同じだった友人が結婚式をするので神戸へ。土曜7時過ぎに家を出たので風も強くなく、無事に神戸まで辿り着けた。折り畳み傘のみで出てきたの、やっちまった感あったが。
早目に着いたので、大阪駅周辺や西宮北口駅周辺を散策していたのだが、長年うろついていた場所だけに、細かな違いが目についてしまい、思わず立ち止まってマジマジと観察したりした。アクタ西宮でちょくちょく行ってたラーメン屋の前を通ったら、毎日厨房にいたジジイ店主の姿がなくて悲しかった。阪急神戸線に乗ったのも久しぶり。大学時代の競馬の後といえば、西北周辺でたまって飲んでいたし、それに限らず西北にはいろいろ思い出もあるけれども、余計なことまで思い出したりするので、今では積極的に近づこうとも思わない場所でもある。今回は西宮ガーデンズで昼飯にしてから御影駅へ向かう約束にしていたので久しぶりにぶらり途中下車の旅である。
二次会で三宮に出て三次会まで。三宮も随分と久しぶり。土曜の20時頃なのにこの閑散具合は何だ、とか言いながらセンター街を抜けて会場へ。ちょうど雨がザザ降りだった時間帯でもあったけど、三宮ってあんなに人がいないもんだったかと思った。
今回は実家には戻らないので終電なくなるまで飲んで駅前のホテルで一泊。朝一でチェックアウトして桜花賞でも見て帰ろうかと思っていたけど、ホテルで朝4時頃までダラダラ喋っていたのと外に出てみると意外に寒いので、これは上着なしで桜花賞を見てると体調崩しそうだしそのまま帰るか、と三宮から西北に向かう途中でプランが変わった。結果的に東海道新幹線が停電で運転見合わせになる前に戻ってきてたので、これはこれで結果オーライ。
西宮北口も三宮もGWあたりにまたカメラ持って散策したいところ。やっぱり関西が落ち着く。 -
パリ〜ルーベ
まさかのトラック競技だったが、カンチェがスプリントで上手いこと立ち回るシーン珍しい。
-
天気
今週末の天気予報見たら不要不急の外出は控えるようにして下さいって書いてあってワロタwwwワロタ……
大丈夫なのかこれ。 -
モニター
24インチモニター追加してPCのモニター4枚体制になった。
-
Cavalryman
気張るリーマン。
-
ドバイを見ながらポチる

ジェンティルドンナは惜しかった。力負けではないと思うけど、今さらSt Nicholas Abbeyに負けるのもなぁと思った。
寝惚け眼で最後まで見ていたが、デュアルモニターにするべく液晶モニターをポチっていた模様。NTT-X Storeが期末セールで安くなるクーポンばらまいていたので、すっかり乗せられた。8GBメモリも二枚注文したのでMac miniが大幅パワーアップである。