
せっかくなので皐月賞を見ましょうということで、5年ぶりに中山競馬場に行ってきた。テレビもないことだし現地観戦しか術がない。
ワールドエースはアクシデントから立て直した上に、ディープブリランテをきっちり捕えたのだから、これはこれでやるべきことはやったレースだったように思うけど、それ以上に今年の皐月賞はゴールドシップのレースっぷりにグッと来た。他馬が外を回る中、インを突いてスルスルとポジションを上げ、そのまま押し切ってしまった姿、おれが見たいのはこういう気持ちの入ったイン突きなんだよ!とかなんとか一人で妙にエキサイトしてしまった。ここのところ競馬を見てなくて、ドバイもまだチェックしてないけど、競馬最高だよ!と思って大変満足した。
薄着で出かけたので寒くて仕方がなく、最終レースが終わったらさっさと退散。東西線、銀座線、南北線から目黒線というので帰ってきた。行きは飯田橋で東西線に乗り替えた。地下鉄いろいろあってまだ慣れません。
Category: uncategorized
-
皐月賞
-
川崎市
イルカを信仰する宗教の人達が正装で歩いてた。怖い。
-
暴風雨
インターネット回線もテレビもないので、外界の情報に大変疎く暴風雨の話題とか知りませんし、今朝もいい天気だったので、今日は晴れの日だと思って出かけたら、昼過ぎから例の天気で、傘を借りて帰る羽目に。朝の様子だと小春日和といってもいい感じだったのに。完全に情報社会に取り残された。風が強くて、傘の死体いっぱい転がってましたね。
帰るときはあんまり雨は降ってなかったから借りた傘でなんとかなったのです。というわけで、今日、置き傘してきました。