モーモー落車が発生。スペイン人が牛に倒されるなんて……
Category: uncategorized
-
オオエライジン兵庫ダービー制覇
web Furlong 2011【ダービーウイーク特集】兵庫ダービー
今年は園田開催に戻った兵庫ダービー。
オオエライジンがポンとスタートして、スピードの違いで先行し、そのまま押し切り。いかにもキングヘイロー的なフォームで、まだ遊び遊び走ってる感もあるし、骨膜炎で菊水賞と兵庫CSを棒に振った後のぶっつけで菊水賞馬を相手にこの圧勝なのだから、地元では敵なし。ジャパンダートダービーに行くのかまだわからないけど、兵庫CSを物差しに考えるとエーシンブランと同じくらい。ということは中央の一線級にはちょっと足りないかなってレベルだろうから、なんとかならんかな、やっぱりちょっと壁は高いかな、というところ。
この10年、ロードバクシンやユキノアラシといった兵庫県競馬の有力馬がダービーグランプリ、ジャパンダートダービーでお話にならない惨敗をしているだけに、いくらオオエライジンといえども、気軽に勝ち負けしてほしいなんていう大それたことは言えないし、勝負に絡んで掲示板にでも載れば万々歳じゃないかと思うのだが、それぐらいならやってくれそうな未知の魅力というか、未完成な部分がまだ大きいなというのは走りを見ていて感じるところであり、期待を持たされるところではある。
橋本忠男調教師曰く、脚元に不安が出たあとは、ダービー一本に絞って調整しました。レース前は不安がありましたが、それでこんな勝ちかたができるのだからすごいですね。でもまだ化骨が進んでいませんし、体が完成されてから目一杯走らせたい馬。私自身、チャレンジ好きなのであちこち遠征するんですけれど、この馬での遠征はガマンしましたから。それだけの器だと思っているんです。
とのことなので、まだ遠征はしないとなっても仕方ないけど。
鞍上のキムタケはこれが兵庫ダービー初制覇。これまであまり有力馬に乗っていなかったというのもあるし、去年なんかはチャンスだったはずなのに、姫路開催を丸々休養することになってフィオーレハーバーには乗れなかったということもあり、やっとこさ兵庫ダービー勝ったかという感じ。 -
本日のドーフィネ
ヨーロッパカーのナイスチームワークでござった。
-
スペイン競馬
Thoroughbreds in Spain: Ayanz (GB) wins the Villapadierna (Spanish Derby)
YouTube
デムーロさんがTiger Hill産駒でスペインのダービーを勝っていた。 -
安田記念
競馬写真ニュース : nikkansports.com
石橋脩さんが左手に構えたムチでアバンストラッシュ一閃、蹄鉄は真っ二つに。そういえば外れた蹄鉄がフミノトキメキに刺さってしまった件があったか。 -
Southendさん
おめでとうございます。楓林の唐揚げ20人前ぐらいおごってください。