blog.ijichi.jp
「日本人には向かないよ〜」とか「UIが日本人には難しいよ〜」みたいな言説は、「日本人」を「おれ/わたし」に置き換えて読むといいのだと思ってます。
毎月一回、COURRiER Japonを買ったときに、思い出したように使う。
風呂上がりの冷たいお茶がうまい。
ウェルチグレープおいしいです。
男性からのはてなハートはほしくない。
バレンタインSを廃止した先進的なJRAですから、クリスマスキャロル賞やサンタクロースSももちろん廃止、ハッピーエンドCはバッドエンドCに変更して暗い気持ちで一年を終えるようにしましょう。
源氏パイは袋を開ける前に真ん中でパキッと割ってから食べる派。
チリって去年もこの時期に地震があってラティノ延期になってた気がする。
海外の競馬場とか自転車チームとか見てると、ウェブサイトに加えて、Facebook、Twitter、Flickr (or Picasa)、YouTubeを使うのがデフォルトみたいな感じなので、JRAもがんばって!!
震災前までは阪神競馬場にだんじりが集合してたけど、今はもうだんじり祭り自体がないんか。