自転車用の衣類と日常生活の衣類は分けておきたいタチなので、寒い季節に自転車に乗るとき用のメリノウールのソックスやインナーは衣類ケースに眠ったままだったのだが、足の冷たさ等に耐えかねてこいつらを使い始めたらQOLが改善した。
Category: uncategorized
-
クリスチャン・アマンプール: 世界の恋愛&セックス
https://www.netflix.com/title/81011684
CNNのドキュメンタリーらしい。下衆い心で視聴し始めたのだが、東京、デリー、ベイルート、ベルリン、アクラ、上海のそれぞれが抱える性に関する問題を扱った実に真面目なドキュメンタリーだった。特にベルリンの回は、性に対してオープンなベルリンの若者と近年増加した主にイスラム圏からの移民のまったく異なる性に対する意識が対照的で印象深かった。
-
20210120
久々にスーパーで売ってるコーヒー豆を挽いたやつを買ったんだけど、これではもう満足できないカラダになってしまった。やっぱ豆を買って自分で挽いた方がよい。
-
神奈川県
<新型コロナ>「自宅で次々死ぬのか…」 神奈川県担当者「そうなるかも」と危機感 :東京新聞 TOKYO Web
とてもやばそう。荒廃都市になってしまうのか。自分が仮に症状があっても入院になることはなさそうなので、十分用心したい。まぁ年齢的に考えてもあんまり重症化することはなさそうだけど、肺とかに後遺症が残るとかいうのは自転車に乗る者としては避けたいので、積極的に引きこもっていきたい。
-
セブン・イヤーズ・イン・チベット
-
監視資本主義: デジタル社会がもたらす光と影
https://www.netflix.com/title/81254224
もうSNSのない世界に戻ることも想像できないし、問題があるということを認識して上手く付き合っていくしかないのでしょうな。
