Category: uncategorized

  • 新しい一年へ向けて

    ゼミ飲みだった。
    あと、今日は卒業者発表が行われていた模様ですが、同学年だったT氏の名前がありませんでした。何やってるんだろう。
    小学校飲みに向けて日程を調整中。

  • Socialtunes

    IGAさんに触発されてSocialtunesを使ってみるものの、元来物欲のない私ですゆえ、登録するモノがない!
    Socialtunesで登録できるのはAmazon.co.jpで取り扱ってるやつだけですが(たぶん)、Amazonで買うようなモノで書籍やらCDを除くと、直近で買ったものって何だろう?いつだろう?思い出せない。なまら物持ちがいいので、MDプレーヤーとか3年使ってるし(Sonyなのに!)、携帯もボチボチ2年…。書籍やらCDを含めても半年前の聖飢魔2のCDが直近ですなぁ……
    http://socialtunes.net/user/scorpion/

  • 花粉が飛散している件について

    悲惨です。スマソ。
    つまりまぁ花粉が飛び出して辛い!先週までまじガクブルだったと思えば、今日は日中とても暖かく、花粉が飛び出したのがはっきりわかる一日でした。さぁこれから辛い日々が始まるのです。

  • ドイツは味方です!

    朝はドイツ連邦議会の偉い人の講演会。
    16時からはセミナー。で、僕の横に某先生が座られ、セミナーが始まるや否や、
    「この分野に興味あるの?」
    「○○君に強制的に出席させられてるの?」
    と走り書きのメモを渡されたので、迷わず後者を指差す。

  • 中京記念と弥生賞の回顧

    今日は「その日は朝から昼だった」ので、競馬を見てグダグダ。
    メガスターダムの勝利に狂喜乱舞し、ディープインパクトの強さにびびっておりました。メガスターダムは超久々の重賞勝利ですが、3年ちょっとぶりですので、エルウェーウインの3年11ヶ月にはかないませんな。でも、故障の長期休養からの復活はすごい。ディープインパクトは、まだ余裕ありそう。アドマイヤジャパンマイネルレコルトもなかなか楽しみな存在です。故障だけはしないように。

  • 酉二回目

    昨日は酉の人たち二回目のお遊び。花博以来の鶴見緑地です。なんとか天気も悪くならず、朝10時から夜の11時前まで丸一日遊んでしまいました。いろいろと雑用をしてくださった皆さまのおかげで大成功。あの辺の地理はさっぱり分からんのでホイホイとついていくだけでしたが楽しかったですよ。なんといっても、幹事や買出しとかを引き受けてくださった方々のおかげで滞りなく進行、です。オンラインなのにすごいぞー!3次会までいくあたりもすごいぞー!
    で、帰りにF氏いるかなーと思って市役所横のコンビニに立ち寄ったんですが不在。

  • 神鉄に乗った件について

    今日は9時半頃に家を出て駅に着くと、JRが止まってました。JRの新大阪と芦屋の間で停電ですってよ。まじファッキン。
    で、家に帰って車で行こうか迷っていたら、神鉄で代替輸送をするという。ということで、ここはいっちょ代替輸送に甘えちゃおう、です。思えば神鉄で三宮まで行くのっていつ以来ですか?小六以来です。北神急行のトンネルの絵も御存命!なんてこったい。
    昼からはT大のK先生のセミナー。

  • モノを捨てる

    5時半過ぎに起きたら雪が降っていた。おいもう3月ですよ!
    先日の雑誌の重みで床が抜けたニュース以来、私も親から雑誌を捨てろと頻りに言われていたので、雑誌をエイヤッ!と100冊ほど処分しますた。日経ビジネスやら週刊エコノミストやら。
    不意にPCを動かすことになったので、ちょいと持ち上げると恐ろしい量の埃が!ガクブルしながらPCを開けてみると、内部にも大量の埃が!ひゃーこわい!

  • サーバー障害の件について

    私の大学のメールで、受信ボックスにあったメールの一部が帰らぬ人となってしまいました。ただ、私は家やらGmailやらに転送してるので、実質的な被害はゼロです。ところが、メール全てが帰らぬ人もいたし、そういう人に限ってどこにもバックアップしとりません。アーメン。情報処理センターでハードに物理的な故障が発生したそうです。Mac推進派の仕業に違いない。ジョブス!ジョブス!
    http://www.kobe-np.co.jp/kobenews/sougou05/0228ke80160.html
    あと、三田でも傷害事件が!

  • 犯罪者と神の違い

    窃盗のあびる優は犯罪者として叩かれ、性犯罪のタシーロさんは神として崇められるこの世の中。