Category: uncategorized

  • 20220427

    やっと宿を決めた。明日ドロップバッグを詰めて、寝る前に発送してしまおう。金曜の出発前にやるのはさすがに心臓に悪い。

  • 20220426

    そろそろ準備をちゃんとせねばと思い、充電祭り開催やドロップバッグ作成をした。まだ宿は決めてないけど、さてどうしようかな。

  • 20220425

    ようやくキューシートと公式のRWGPSを照らし合わせて公式のもので問題なさそうと確認した(安心)。他は全然調べてないけど、コース沿いに「佐賀のエッフェル塔」というのがあるようなので、これは写真ポイントとしておこう。

    仕事の後に英会話にいった。自宅の蛍光灯が切れているのだが、グランツリーの改装があったのでどこに置いてるのかわからず、結局ヨドバシでポチった。

  • 20220424

    昨夜は西上州の撤収が済んだのが3時半ぐらいだったので、今日はちょい遅めの起床。飛梅の準備でもするかなと思っていたけど、ついつい違うことをやってしまい、特に準備は進まなかった。パターン整理して宿の到着想定とか作ってみたけど、なかなか決め切ることができず。

    あと、一ヶ月ぐらい前に買ったまま放置してたスピードプレイのペダルをとりあえずローラー用の自転車につけてみた。特に違和感なく使えてるけど、歩くのはやっぱりSPDのシューズの方が楽やな。PBPに参加することを考えると、コントロールであちこち歩き回るのでSPDも捨てることはできんなという印象。

  • 20220423

    西上州300の副担当なので5時過ぎには兵庫島公園に到着。エントリーが少ないのでさくっと終わって帰宅。

    立ちこぎをしたときにちょっと異音がするので夕方にショップへ。結構前からこの症状があり、増し締めをすると一瞬解消したり?と、原因がよくわからなかったので、根本的にどこが悪いのか突き止めてほしいというお願い。いろいろ見てもらった結果、ペダルにガタが来ているけどそれは異音の原因ではなさそうで、BBの回転がやや渋くなってきているのが原因かもと。そんなこんなでBB交換となりました。納車以来五年間放置していたので、今のままでも使えなくはないけど寿命は近いという状況だった。加えて、レーゼロのリムもかなり寿命が近そうだとのこと。今さらリムブレーキ用のホイールかよという気もするけど、今のパナチタンも存命させたいので、もう一本レーゼロ行くか。以前使ってたアルテグラの予備のホイールもあるけど、これも寿命は近いように思うし。とはいえ、どこかで一度パナチタンをオーバーホールすべき。

  • シマノ

    Equilibriumにお願いしているチタンフレーム、出来上がりは来年になりそうだけど、とりあえずシマノ関連のパーツは発注することにした。4月28日から旧モデルを中心に20〜25%ぐらい値上がりするらしく、自分はR8000とGrowtacのEqualで組むつもりなので値上がり前に発注してしまう。4iiiiの両側計測についても、少し待てばPrecision3の両側のやつが出るんじゃないかという話もあるみたいだけど、結局それもR8000のクランクセットだとシマノの値上げの影響があるので、現行モデルの両側計測のやつでお願いした。スプロケットは11-32Tにした。ブルベを始めてから着実に乙女化を進めているが*1、一気に乙女化を進めてしまうと後がなくなるので、今回はフロント52-36のままリアを11-32にした。28Tだと子ノ権現みたいなところが超きついので、ああいう激坂用に32Tを持っておきたい。フロントの50-34やリアの11-34は取っておき、標準的なロードコンポにおいてあと二段階の乙女化の余地を残す。GRXも含めればまだまだある。ハンドルとかステムとかはこれから検討。

    *1:52-39と11-25から始まり、リアを11-28にし、フロントを52-36にして現状に至る。というか今のリアディレイラーだと28Tまでしか入らない。

  • 20220422

    急遽社長から相談されることがあり、なんかこの夏は業務が増えそうな予感で大変気が重い。英会話行った帰りにうっかりビール買ってきてしまうぐらい気が重い。

  • AliExpress

    紛争を開始した件、あっさりと申し立てが認められて全額戻ってきた。しかし、在庫なしの場合でも発送プロセスが進んでしまって空の封筒が届くシステムってのはどうなのよと思うところではあるな。

  • 20220421

    今日は数ヶ月ぶりにエミリー先生にしばかれた。辛い。

  • 20220420

    朝から自転車の洗車をしたりしてた。

    昼にポストを見たらAliExpressで買ったものが届いていたのだが、なんと空の封筒であった。オイオイオイ〜!と思って、これは紛争を開始*1か〜!?と思ったのだけど、オーダーした後に「在庫ないからそっちで注文をキャンセルしてほしい」ってショップからメッセージが来ていたようだ。自分がキャンセルしなかったからそのままプロセスが進んで空の封筒だけ送ってきた、ということだろうか。とりあえずすぐに「メッセージ見てなくてスマヌ〜返金できる〜?」ってメッセージ送ったらOKっぽかったので、とりあえずフォームから返金のリクエストをしてみた。さてどうなるやら。

    *1:Open Dispute、直訳なんだけど結構物騒よな