ラヴズオンリーユーが芝牝馬部門で受賞。歴史的瞬間だった。
Category: uncategorized
20220210
雪が降るという話だったので、自宅に籠って仕事して英会話のレッスン受けてZwiftをした。特にいつもと変わらなかった。
楽天証券
楽天証券のクレカ積立ポイント改定、「最初の目論見が外れた。ビジネスとしての正常化図る」(3/3 ページ) – ITmedia ビジネスオンライン
自分は投資については住信SBIネット銀行とSBI証券がメインだし、楽天証券はクレジットカードの投信積み立てを放置しているだけなので特に影響なし。ポイントが減ったからどうこういう程度のものでもないし。
それにしても記事の中のユーザー構成の変化はすごい。若者増えてる、女性増えてる、初心者増えてるっていうのは楽天だからこそという感じがする。
20220209
3ヶ月ぶりに髮を切った。昔からいつもキャップを被っているタチなのだが、あんまりにも髮が伸び過ぎてキャップに髮が収まらなくなってきたので、これはいかんと思って髮を切りにいった。いつもお願いしている方にも「久々ですね〜めちゃくちゃ伸びましたね〜」と言われた。すっきりした。
ナリタトップロード
「ウマ娘」に新登場でファン歓喜!ナリタトップロードの「今度こそ!」を「東スポ」で振り返る|東スポnote
きれいな栗毛で跳びが大きくて美少年という感じの馬だったな。馬券でお世話になった記憶なし。
バックアップ
自宅のはデータはNASに保存して、それを丸ごとOneDriveにバックアップ取ってる。Office 365を契約するとOneDriveの1TBの容量ついてくるしOfficeも使えるしで、自分にはこれで十分だった。他のサービスでもいいんだけど、なんだかんだでMS Officeはあった方が便利だというのもあるし、LibreOfficeとかGoogleのとか、痒いところに手が届かなかったりするし。
会社の作業分はローカルには何も残さず社内のサーバー上でやってるから、管理者のみなさま次第だな。
20220207
土曜に実走して昨日ダラダラとZwiftやって脚がダルいので今日はZwiftなし。
週末
昨日は朝から静岡へ行って、ゆるポタというものをしていた。90km弱ぐらいのコースが引かれていたけど、実際には50kmちょいで終わった。まぁ風が冷たくてえらい寒かったしな。清水駅の近くをスタートし、日本平に登り、静岡駅の近くでどらやきの有名なお店に行き(どらやきは売り切れであん巻きみたいなのになった)、丸子宿の丁子屋でとろろご飯をいただいて清水駅に戻り、帰りに富士のさわやかに寄り、日付が変わる直前に帰宅。
このどらやき屋の向かいにおもて循環器科というのがありました。なるほど〜。
ブルベだといい時間帯にここを通ることはないんだよな。興津600だと朝早すぎるし、追い風400だと深夜になってしまう。
今日は夕方にZwiftのTour de Zwiftの8ステージをやった。