Category: uncategorized

  • 20211226

    朝から寒くて多少怯んだのだが、最後なのでクロスコまで一走り。

    トニオさんに挨拶して今年のお外での自転車も終わり。

    で、帰路だが、多摩川サイクリングロードでマスク警察みたいな人に遭遇した。状況からして絶対に自分だけじゃないだろうと思ってTwitterで検索したら他にも遭遇した人がいるようだ。自分も中野島付近だった。

    いきなりおっさんが自分の進路の前に立ち塞がってきたので停車したのだが。

    「マスク。マスク持ってる?」

    「(???)」

    「マスクして。鼻まで。」

    と進路を開けようとしないので、なんだなんだと思って一言言ったろうかと思ったけど、先日ニュースになっていたようにマスク注意云々で障害が残る怪我になった事例もあるので、ヤバい系の可能性もあるなと思い直し、一瞬ネックウォーマーを鼻まで上げておっさんの横を通過後に秒でネックウォーマーを下げた。不審者には関わらない方がよい。ランナーとかでもマスクしてる人の方が少数派になっていると思うけど、逐一マスク警察っぷりを発揮してるのだろうか。あの様子だとそのうち接触事故も発生するだろう。

  • 有馬記念

    悩ましい。タイトルホルダーの動き次第で展開が決まりそうだけど、その展開の鍵になりそうなタイトルホルダーの鞍上が不安。今年飛躍した騎手の一人だと思うけど、大舞台の経験は少ないし、何よりテン乗りでこのレースで展開の鍵を握る馬に乗ってどうなるか。勝ち切るには一番難しい立場の馬だと思う。

    エフフォーリアとクロノジェネシスが強いのは間違いないけど、どちらも有馬記念が目標というわけではなかったであろうし、天皇賞宝塚記念が強かったからその再現をというのも早計のように思うが、他の馬が自分から動いていってどうこうという馬ではないので、やはりこの二頭と後ろから一か八かで突っ込んで来れそうな面々で。

    ◎エフフォーリア ○クロノジェネシスアカイイト △ステラヴェローチェ △アリストテレス

  • 福永先生

    www.youtube.com

    ありがとう福永先生。

  • 20211225

    帰省の準備してた。あとはローラー。Echo Show、声で操作するよりまずはブラウザを開いて検索してしまうので、活用できるか不明だが、グリーンチャンネルWebを垂れ流すのは最高だというのは今日確認できた。一日中垂れ流しておけるので一日中競馬を見れる。

  • オジュウチョウサン

    中山大障害、四年ぶりの参戦で勝利。泣いた。すごい馬だ。これは王者の復活。最高にかっこいい。

  • 20211224

    夕方、来年に向けての引き継ぎのTV会議をやって、今日で仕事を納めた。結局今年出社したのはちゃんと数えてないけど二回か三回のはず。

    Amazon Echo Show 8が届いた。二台。ブラックフライデーのときに買おうかどうか迷っていて最終的にスルーしたんだが、12月半ばからAmazon Echo Showを一台買うともう一台無料で付いてくるセールをしていたので、ついついポチってしまった。とりあえず一台は実家に寄贈しよう。使い道はあんまり思いつかないが、実家に置いておけば簡単にテレビ電話ができそうだし、なによりグリーンチャンネルを四六時中垂れ流しておくのには最適なデバイスのような気がしている。

  • 20211223

    年末のいらない物を捨てる期間なので古いT-falのケトルとかを捨てた。マクドのポテトがSサイズのみになるということで(たかだか一週間だけだが)、昼飯はビッグマックセットにした。今年の食べ納めにしたい。夜は英会話へ。これも今年最後。

  • 東急ハンズ

    ホームセンターのカインズ、東急ハンズを買収: 日本経済新聞

    自分の世話になったハンズといえば三宮店だがあれももう閉店してしもうたしな。

  • 20211222

    仕事の後にローラー。そして年末に向けて冷蔵庫の中を調整する期間に入った。最適化していきたい。

    福岡1200のスケジュールが決まったということで、前泊や道中の宿を予約しておいた。もうルート変更なしでお願いしますよ。

  • 20211221

    今年もあと10日ほどで終わってしまう。仕事の方はもうあんまりやることもなさそうなので、今週一杯働いて来週は休みにすることにした。あと三日だ。

    今日は仕事のあとにZwiftでNEOKYOが舞台のクリテリウムレースに参加。コースのバッジをコンプリートした。