昼からEQの工房へ出向いてフェンダーの調整。リアタイヤがちょっと擦れてたのよね。グラベルキング、今のリム幅の前の世代に開発されたものなので、実測だとちょっと太めになって、32cだとアルテホイールにつけると34mmぐらいになる。ということで、フェンダーを削った上で広げていただいた。
あと、PBPに向けてEQで新車をオーダーした方も同じタイミングで調整に持ち込んでいたのでしばし雑談をしていた。
このバイクの方。EQのお二人曰く、Alex SingerのようなランドナーをEQ的に再解釈して現代版ランドナーを作った一台だそう。ハブダイナモで前照灯もつくし、左右のリアエンドにハブダイナモに接続したリアライトもある。台座は3DプリントでEQのエンドに合うようにしたものらしい。すごいシステムだった。自分のもやってもらうか。
その後、多摩川グラベル探検隊をするべく突撃したけど、あまりの暑さに二子玉川のスタバで休憩。帰りにCYCLECUBEでパナチタンについてたeTrexマウントとかリフレクターを回収してきた。