Author Archives: ijichi

20250119

結局火曜以降も仕事を休んで寝込んでいた。39度40度の熱が続き、昨日今日でようやく落ち着いてきた。日常の生活リズムに戻りつつある感じ。しかし体重が4kg減っていて体力の低下がやばい。明日から仕事に復帰するつもりだが、椅子に座っていられるだろうか。

20250113

金曜の夕方から急激に発熱し、39度を超え、土日はほぼ意識を失っていた。ようやく動けるようになったので今日クリニックで検査してもらって薬を出してもらって落ち着いたところ。エントリーしていたAJ静岡のBRM111いちご200は当然のことながらDNSとなった。

20250106

在宅勤務で仕事始め。社内の儀式のようなものはないので、メールの文頭にあけましておめでとうございますと書くこと以外は通常進行。昨日は帰宅して片付けもせずに寝たので、仕事の後に片付けをした。ついでに自転車のディスクローターを新品に交換した。新品(109g)と比べると7gほど減ってた。結構減るもんだな。

20241231

昨日のあさイチで新幹線に乗って帰省し、食っちゃ寝の生活に入った。帰ってきても大してやることはないんだが、年に一度ぐらいは顔を出さないとなということで帰省している。というわけで、朝飯、間食、昼飯、間食、夕飯が自動的に供給されるシステムで素晴らしいのだが、一年前も同じようなことを書いていたはずではあるが、特に今年は順調に太っただけの一年でもあったので、来年はもうちょい運動の習慣を復活させたい。あと、今年は事故がなくてよかった。

ネット関係だと今年はBlueskyばっかり見ていたな。Twitterは2008年~2010年ぐらいが一番楽しかったと思っていて、当時は競馬界隈の方々との交流があったのだけど、今のBlueskyはそういう頃を思い出すような感じ。これがいつまで続くのかはわからないけど。

来年もぼちぼちやっていきます。

20241229

ホープフルステークスはクロワデュノールの横綱相撲だった。ピコチャンブラックは全然いいとこなしだったな。クロワデュノールは操縦性も高そうだし展開に左右されにくそうなので、春のクラシック路線は中心になりそう。キタサンブラックとライジングクロスから命名されたCroix du Nord(北十字星)も洒落ている。

東京大賞典はフォーエバーヤングが強かった。3着にラムジェットが入り、これで世代交代かなというところ。グランブリッジを絡めたりして余計に点数を増やしたため、普通にガミった。後味が悪い。

今日は午前中にCROSS COFFEEまで往復。チューブレスのエア漏れが気になっていたがどうやら解消した模様。クロスコでは某嫁さんに遭遇した。今年の自転車活動はこれで終わり。

明日帰省して実家でダラダラしよう。

20241227

仕事を納めた。今年は退職した人、産休に入った人の仕事が流れてきた結果、細かいところまで手が回らなくなってだいぶ雑な仕事をしてしまったなという反省がある。評価もそういうものであった。さらに年後半はボランティア活動の打ち合わせも多く、日付をまたぐこともしばしばであったので、自分の時間を確保することが難しく、自転車に乗ること(というかローラー)が激減した。長距離のブルベに参加したので距離的にはそこそこ走っているけど、コンスタントに運動をするということがなくなって、体重も自転車始めて以降では過去最高に達しているし、来年はもうちょっとなんとかしたいなというお気持ち。とりあえず年末年始は帰省して食っちゃ寝するか。

20241225

やはり年末は急な連絡がなくなるので平穏である。久々に仕事メールの受信トレイがすっからかんになった。ToDoリストも先送りするものがほとんどなく精神衛生上とてもよい。