昨日は思ってたより寒かったので、外に出る気がなくなって、ぼーっと競馬中継を見てた。もう来週有馬記念ですよ。一年が終わるということに愕然としてしまう。これではいかんと思い、今日はクロスコまで往復した。朝日杯、2歳マイルG1はカワダやろと思っていたが、クロスコから帰宅してバタバタしていたら馬券を買うのに間に合わず。今日はアドマイヤズームが強かった。先行して今日のような脚で上がれば他の馬に出番はないな。
20241213
健康診断が終わった。今年はがっつり体重が増えていた。筋肉が増えたわけではないだろうから、純粋に脂肪が増えたと思われる。レーパンはいたらお腹のお肉がウエスト周りで段差になっとるもんな。加えて、仕事でただただ謝罪しなければならない案件もあり、気分は冴えない。
iOS18.2へ更新した
メールアプリの自動分類が便利っぽい。ずっと私用に使っていたGmailはボランティア活動関連のMLやら通知だらけでもはや常用に耐えなくなってきたので、しばらく前からiCloudのメールをメインで使うようにしているのだけど、iOSのメールアプリはGmailみたいな自動分類がなくて不便だなぁと思っていたのだった。ようやくこの不便さが解消しそうである。
20241211
今年の米騒動とは一体何だったのだろうか。今年も実家のある自治体にふるさと納税をし、米を返礼品として受け取った。単身世帯に一度に15kgの米が届くのもアレな気がするが、ふるさと納税で他に注文するものもないしな。ふるさと納税、12月にしかしたことないのでこれが年末の恒例行事である。
20241208
昨日はバイクロアへ。最短で行くと東京を縦断せねばならないので、平井集合で荒川沿いを北上した。自分はあんまり目当てのブースなどもなかったので、単なる付き添いと言う感じ。日没も早いので早々に退散したが、帰路で雨に降られてしまった。辛い。
今日は一日引きこもってパソコンの前で作業。某活動、誰がどこまでの作業をやるかが明確ではないので、今年中に提出せねばならんリザルトをまとめたりしていた。これって自分がやらなあかんのだっけと思いつつ、期限と相手があるものなので仕方なく自分でやって送信する。悲しい。
阪神ジュベナイルフィリーズは例年のことながらよくわからんのでパスした。
20241206
月曜に忘年会に参加した後、火曜、水曜と夜にボランティアの打ち合わせ。打ち合わせがなんだかんだで日付を跨ぐので自分の時間が削られるのう。
那須塩原
先週末はJR東日本のどこかにビューーン!を使って那須塩原に行ってきた。
JREのポイントが貯まっていたのと、JRE BANKの優待(使用ポイントが減額されるもの)をもらったので、せっかくなので使ってみようと思い、申し込んでみたら那須塩原が当たったというのがきっかけ。
土曜午前の上野発の新幹線で那須塩原へ。今回は自転車なしなので那須塩原からバスで塩原温泉へ。バスは途中下車可の乗り放題券を買った。塩原温泉郷は何度も自転車で通過したことはあったけど、深夜に上三依から下るとか(たまがわ600)、早朝に西那須野から上るとか(鬼怒川600)で、日中に訪れたのは初めて。あまり活気のある温泉郷ではなかったけど、普段通過してしまうところを二日かけてうろうろできたのはよかった。日曜の夜に戻ってきて日付が変わる前に無事帰宅。
20241129
この夏以降は仕事ばかりで全然ローラーせず体重が増加の一途をたどっていたけど、12月に健康診断の予定が入ったので一夜漬けローラーを開始した。たまがわのお疲れ様会という名の忘年会があったりで体重を減らすのは至難の業のような気がするが、なんとか健康診断までは足掻いてみたい。火曜の飲み会の後もそうだったけど、最近酒を飲むとシャワーもせずに寝落ちしてしまう。老いを感じる。