
昼からMAGNETへ行ってGROWTACの方のトークショーを聞いてきた。内容は初期の製品の話から最近のEQUALブランドの開発の苦労話など。EQUALのコントロールレバーはヌルヌル動いて良いフィーリングだった。いまだに機械式変速を使っている身としてはいつかこのコントロールレバーにお世話になるかもしれんなとも思うので、益々のご発展を祈るばかりであります。
昼からMAGNETへ行ってGROWTACの方のトークショーを聞いてきた。内容は初期の製品の話から最近のEQUALブランドの開発の苦労話など。EQUALのコントロールレバーはヌルヌル動いて良いフィーリングだった。いまだに機械式変速を使っている身としてはいつかこのコントロールレバーにお世話になるかもしれんなとも思うので、益々のご発展を祈るばかりであります。
起きて即仕事するという生活が続いていたが、昨日今日でだいぶToDoリストが片付いた。あと、ジーパンのムチムチ感が自分でも実感できるようになってきた。体重減らしたいのう。
今週末は本来であれば石廊崎400であった。元々仕事が忙しくて走ろうか走るまいか悩みどころであった石廊崎400だが(出走前の金曜にも出走後の月曜にも納期の仕事があったので)、天気があまりにもアレだったのでDNSにした。他の方も続々とDNSを決めていたようだが、夕方の時点で二名が出走するようだったので冷やかしついでにスタートに向かった。その途中で一人からDNS連絡があったらしく、スタート地点に来たのはたった一人。ご本人の判断でDNSの判断をされたので結局誰も走らないまま終わった。この時期のハズレの方の天気だったのでまぁしゃあないかなと思う。
今日も一日雨。結局ちょっとだけ仕事の作業をやったりダラダラしたりしてた。
電池製造のFDK、台湾企業の傘下に 富士通が株式売却 – 日本経済新聞
eneloopの後継ということでリアライトの電池にはここの充電池を使っているが、いよいよここも売られてしまった。
今日も納期。週明けも納期。チキチキレースが続く。
最近からやまに置いてあるいかの塩辛の美味さがわかるようになってきた。加齢の影響だろうか。