つい先ほど帰宅。
今年はGWに事故に遭ったということもあって、四年前よりも外で乗れてないし、ローラーもやってないし、体重も重いしで不安だらけだったけど、無事に完走で帰宅できてよかった。
また四年後に。
つい先ほど帰宅。
今年はGWに事故に遭ったということもあって、四年前よりも外で乗れてないし、ローラーもやってないし、体重も重いしで不安だらけだったけど、無事に完走で帰宅できてよかった。
また四年後に。
ちょっと宿題が残っているけど、一応仕事は片付いた。あとは戻ってきてから。
まだ仕事の決着がつかず。明日も丸一日やらねばならぬ。終わってそのまま空港へ。帰ってくるのは日曜の23時30分に羽田に到着する便。月曜は普通に外せないミーティングを入れられたので、何としても自宅に辿り着かねばならぬ。今回は前後に全くバッファがなくてピリピリする。
今日もせっせと仕事をした。来たメールをどんどん打ち返していく。準備も大体やった。あとは地図とルートを入れるぐらいやな。これは明日やろう。手元のユーロは60ユーロしかなかった。これはキャッシングで調達するか。Cascade 1200やPAP1200は全然現金を使わなかったけど(Cascadeは走り終わった後に宿の自販機でコーラ買った一回だけ。PAPは空港からPerth市内まで乗った路線バスの支払いの一回だけ。)、PBPは細かいところで現金が出ていくのでそこそこ持っておいた方が安心。
PBP 2023 Rambouillet Brest Rambouillet · Ride with GPS
PBP 2023 – detail cuesheet (unofficial) · Ride with GPS
PBP23: Outbound (MUT) · Ride with GPS
PBP23: Inbound (MUT) · Ride with GPS
親切な人たちのお世話になるぞ。
自転車をOS-500にぶち込んだ。新車の輪行だけど機械式ディスクブレーキなのであんま心配することはなさそう。ディスクブレーキのローターは一応外した。他はいつも通りというところ。去年のオーストラリアからの帰りに適当に放り込んであったフェンダーを割ってしまったので、今回はフェンダーをホイールに添わせるようにしておいた。ウェア類とかも引っ張り出してきてまとめたけど、これは天気予報を見て調整だな。Meteo-FranceとかAppleの天気予報アプリをチェックしてるけど、今の予報の感じだと防寒はあまり気にしないでいいのではという気もする。長袖ウールジャージでずっと走れそうな予報っぽいが果たして。
昼間にフェンダーつけて荷物を全部積んで試走してきた。横浜のゼブラまで。新車を6月に受け取ったけど、結局この暑さで長い距離を乗る気にならず、ほとんどがクロスコまでの往復であった。一回ぐらいは600kmブルベを走っておきたいところではあったな。ブルベは100周年の400kmを走っただけ。まぁポジションもあんま違和感はないので大丈夫だとは思うが。帰宅して即コーラとビール。暑いですなぁ。
昼過ぎに出発してCROSS COFFEEへ。行くたびにトニオさんが「最近どんなブルベの客が来たか」ってのを話してくれるので楽しい。午前中もPBPに行く予定のサイクリストが来てたらしい。
帰りに恵比寿に行って、修理をお願いしていたオルトリーブのサドルバッグ(シートパック)を受け取ってきた。ベルトの部分に表と裏から布を当てて縫い合わせて補強してあって、延命するならこれで十分だと思う。
帰宅してからちょっと仕事の作業をした。連休中にある程度作業の目処を立てておいて月火水は穏やかな日々を送りたい。
夜、そろそろ用意をせねばと言うことで、とりあえずチェーンだけ洗った。その後、荷物の準備もやり始めた。いつも使っているGregoryのバックパックを出してきて、そこら辺にあるものをポイポイと投げ込んでおいて日曜あたりにちゃんとパッキングする。受け取ってきたシートパックは一応フランスにも持って行くけど天気がすんごい荒れて雨具やら防寒具で荷物が増えそうとかでない限りは使わんかな。PBPみたいなコースだとサドルの下は軽いに越したことはないので、Raphaのハンドルバーバッグ、いつものFairweatherのフレームバッグ、Revelateのコンパクトなサドルバッグにする予定。あとオーストリッチのバックパックにウェア系を詰め込んで枕代わりに背負っておくつもり。今回は全編動画撮影みたいなことをしないので前回よりはだいぶ軽くなりそう。
今日は一時間の会議が三つあってどれも自分が報告者で喋りっぱなしで大変疲れた。そのうち二つが海外とのTV会議だったので英語で準備していたが、一つは日本人しか参加者がいなかったので日本語でおkになった。めっちゃ助かった。多少やることが残っているが、連休のうちにちょっと作業すれば片付きそう。
仕事峠、8合目ぐらいまでクリアした感ある。今日の夕方の打ち合わせで大きな宿題が発生するとヤバいなぁと思っていたけど、概ね好意的な反応だったのでほとんど宿題が発生しなかった。三連休のどこかで多少やらねばならんことはあるが、PBPの準備をする時間は取れそう。なんとかなりそうで安心。今日は気分がよい。