Tag: 東京優駿

  • クロワデュノール

    いいダービーだった。有力馬がそれぞれに力を出し切った上でクロワデュノールが強さを見せたレースだ。特に勝ったクロワデュノールは1コーナーの入りまでにいいポジションを確保して、スムーズにレースを進めることができたし、北村騎手の皐月賞の反省を踏まえた完璧な騎乗だったと思う。武豊のサトノシャイニングやルメールのショウヘイが1コーナーで好位を確保した上で上位入線した結果を見ると、やはりダービーの舞台は騎手の経験値がものを言うなぁと思ったけど、そんな中で「ここに至るまでの過程の全てに意味があった」という北村騎手の言葉にはグッと来た。決して王道を歩んできたわけではない騎手キャリアの中で巡り合った逸材で今日のようなレースぶりでダービーを勝ち切ったのはダービージョッキーに相応しいと思うし、クロノジェネシスを大怪我で手放さざるを得なかった過去を思うと、よかったなぁ机としか言えない。

  • 日本ダービー

    皐月賞のクロワデュノールは負けて強しではあったが、それほど抜けた力があるわけでもなさそうという印象。脚質的にも大崩れすることはなさそうだけど、引き続きマークされる立場からすると皐月賞のように抜け出したところで足元を掬われる可能性は非常に大きいと思う。と言うわけで、今年の本命はマスカレードボール。いかにも東京に変わってよさそうな馬。外枠を引いたけど、前目につけて先行すればクロワデュノールと互角にやり合えるのでは。

    ◎マスカレードボール

    ○クロワデュノール

    ▲レディネス

    △サトノシャイニング

    △ファンダム

    あとは、内枠で怖いノリさんのレディネス。末脚がしっかりしてそうなサトノシャイニングとファンダム。

  • 日本ダービー

    皐月賞を直前で除外になったダノンデサイルが戴冠。好スタートからスムーズにいいポジションを取り、道中はロスなく経済コースで脚を貯めて、直線で内が空いた一瞬を突いて抜け出してきた。ベテランの経験が生きた好騎乗だった。血統的にはキズナ産駒のジャスティンミラノに対して父エピファネイアの雪辱を晴らした形になるし、祖父のシンボリクリスエスの雪辱も晴らす結果。親子三代のダービー制覇はキズナ産駒かレイデオロ産駒かドゥラメンテ産駒かと言っていたところに、父、祖父と2着で涙を飲んだエピファネイア産駒が勝つのだから競馬はやっぱりおもしろい。

    ジャスティンミラノは強かったが、上手く立ち回ったダノンデサイルとノリさんがそれを上回ったというしかない。あと、3着のシンエンペラーは思ってたより走った。こういう馬がダービーで3着に入るというのは時代が変わったなと思う。この血統なので凱旋門賞の好走を期待したい。

    本命にしたコスモキュランダは個人的には納得の競馬だったけど、ちょっと距離が長いかなという印象。アーバンシックは全然いいところなしだった。

    レガレイラは展開に泣いたか。今回も牡馬に混じって上がり最速。内枠発走から道中は内で動けず、直線で外に出すまでに時間がかかったというのが痛かった。

    直線を向く段階で周りをダービージョッキー達に囲まれて大変な圧力を感じる。それでも戸崎騎手が下手を打ったとは思えないし、人気の皐月賞馬に乗って文句のない競馬をしたと思う。一枚上手のコンビがいたというだけ。戸崎さんがダービージョッキーになるにはもう一皮剥けないといかんのだろうか。人気のダノンキングリーで人気薄のロジャーバローズに逃げ切られた戸崎さんは、今度は人気馬に乗って人気薄のダノンの馬に逃げ切られたというのは何というか因縁めいたものを思わずにはいられない。

    ダノンデサイルを買ってないのでさっぱりだったけど、目黒記念でシュヴァリエローズが激走してくれたおかげで傷口は手当てされた。助かった。

  • 日本ダービー

    皐月賞で外からジャスティンミラノに迫ったコスモキュランダ。皐月賞の上位、特に上位二頭の勝負付けはまだだと思うのでこの馬から。総帥にクラシック制覇をプレゼントしたデムーロさんが総帥にダービーを贈るんや。

    ◎コスモキュランダ

    ○ジャスティンミラノ

    ▲アーバンシック

    △レガレイラ

    △シンエンペラー

    相手は東京でよくなりそうなジャスティンミラノ、アーバンシック。あとはなんだかんだでルメールさん。サウジとUAEでダービーを勝った陣営のシンエンペラーにもちょっと期待。

  • 20240525

    調子が今ひとつなので外に出ず、競馬を見たり、相撲を見たり、将棋を見たりしていたら一日が終わった。申し訳程度に小一時間ほどZwiftをやった。明日のダービーが悩ましい。皐月賞組の勝負付けはまだ全然済んでないと思うし、アーバンシックなんて東京に変わって上積みがありそう。コスモキュランダも東京はどうかと思うけど、皐月賞の走りを見るといい勝負になりそうなんだよな。あとはメイショウタバルが取り消して思っていたよりはペースが上がらなさそうな中で対応できるかどうかってところか。

  • 20240524

    ダービーウィークで週末が楽しみで仕方ないが、残念ながらメイショウタバルが取り消し。これで展開が結構変わりそう。あと、ジャスティンミラノは強そうだが、皐月賞も絶対的な勝ち方ではなかったし、最後はコスモキュランダに詰められていたことを思うと逆転の可能性はありそう。